森田 美由紀弁護士のアイコン画像
もりた みゆき
森田 美由紀弁護士
名古屋ユナイテッド・パートナーズ法律事務所
久屋大通駅
愛知県名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル5階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

■「ココナラを見た」と言っていただければ初回相談30分無料ですが、弁護士依頼のご予定はなく、自分で手続をするための助言をお求めの方は、初回であっても有料です。 ■お問合・予約は、公式LINE(https://lin.ee/PGTbvnh)からも受付けています。

交通事故の事例紹介 | 森田 美由紀弁護士 名古屋ユナイテッド・パートナーズ法律事務所

取扱事例1
  • 後遺症被害
後遺障害等級非該当から、異議申立により後遺障害等級14級9号が認定された事例
【相談前】
交通事故に遭い、6か月ほど通院をするも、むち打ち症状が改善されず、後遺障害等級申請を行ったものの非該当として、等級が認定されず、十分な補償が得られなかった。


【相談後】
医学鑑定を行い、その結果をもとに異議申立を行ったところ、後遺障害等級14級9号が認定され、後遺障害逸失利益、後遺障害慰謝料の支払を受けることができた。
取扱事例2
  • 人身事故
治療費の支払拒否から一転し、治療費全額の支払を受けることができた事例
【相談前】
相手保険会社から、事故との因果関係がないとして治療費の支払いを拒まれ、訴訟に発展し、一審で別の弁護士に依頼したものの、治療費が支払われない旨の不本意な判決が出たため、弁護士を変えて争いたいと、控訴審からの依頼希望。

【相談後】
控訴審から担当し、事実関係を整理し直して主張し、和解協議に当たったところ、治療費全額を支払ってもらえる旨の和解が成立して解決。
取扱事例3
  • 過失割合の交渉
任意交渉で、有利な過失割合を引き出した事例
【相談前】
バイク事故で、被害者20:加害者80の過失割合が見込まれる事案で、過失割合に納得がいかないとの相談。

【相談後】
丁寧に交渉を行い、被害者10:加害者90の過失割合で合意ができ、被害者が受け取る慰謝料等の増額につながった。
電話でお問い合わせ
050-7587-5747
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。