髙橋 直弁護士のアイコン画像
たかはし なおき
髙橋 直弁護士
Authense法律事務所 千葉オフィス
千葉駅
千葉県千葉市中央区新町1-17 JPR千葉ビル11階
対応体制
  • 初回面談無料
  • 電話相談可
  • WEB面談可
注意補足

【問合せ24時間受付】休日ご相談もご希望に応じて承ります。まずは一度お問い合わせください。 ※弁護士がお力になれない場合等ご相談設定に至らない場合もございますので、事前にご了承ください。

企業法務での強み | 髙橋 直弁護士 Authense法律事務所 千葉オフィス

【千葉駅5分】【初回相談無料】【千葉オフィスの支店長】ベンチャーから上場企業、個人事業主、フリーランスまで幅広くサポートします!「他士業と連携して、経営をトータルサポート」「顧問契約できめ細やかな法律サービスを提供」【ネットトラブルに強い】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「日常的に相談できる顧問弁護士を探している」
「契約書に法的な問題点がないか確認してほしい」
「残業代や解雇・退職勧奨など、従業員トラブルについて相談したい」
「取引先との揉め事が裁判に発展しそう」
「事業承継・M&Aのサポートをしてほしい」
「融資等の資金調達に関する相談も可能か」
ご相談の内容により、早急に対応したほうがよい案件であれば訪問相談も可能なので、ご希望があればお申し付けください。
※遠方の方もZoom等で対応が可能ですのでご連絡ください


■顧問弁護士プラン
会社運営における問題の大小や量にかかわらず気軽に相談でき、継続的な支援が受けられる点が顧問弁護士のメリットです。

Authenseが選ばれる理由
・電話契約書無料付帯サービス付き(クラウドサイン)
・企業刑事や労務案件、紛争案件に強み
・弁護士60名を超える総合力

くわしくはこちら
https://www.authense.jp/komon/fee/komon/


■ALS(Authense Legal process outsourcing Service 法務機能アウトソーシングサービス):深刻な法務部員・法務責任者のリソース不足に新提案!
法務責任者の右腕として、モチベーションマネジメント不要の即戦力人材を提供し、安定した法務体制を実現します。

法務部員のリソース確保に以下のようなお悩みはありませんか?
・法務担当者・責任者が退職してしまい、緊急でリソース確保が必要。
・日々の契約審査業務が膨大で、法務部のリソースが足りない。
・法務部の社員の入れ替わりが多く定着しない。部下育成やマネジメントが大変。
・法務部員や責任者を求人してもほとんど応募がない。採用が難しい。
・せっかくコストを掛けて採用しても長期的に会社に定着してくれるか不安。

ALSを選ぶメリット
・即戦力弁護士を即アサイン
・マネジメント業務削減と体制の長期安定化
・幅広い業務に対応可能
・1ヶ月からのスポット利用可
・退職、採用の経費削減
など

くわしくはこちら
https://www.authense.jp/komon/fee/outsourcing/ 

<ALS、顧問契約のご相談実績(一部)>
・Web・ITサービス
・学術・専門・技術サービス業
・生活関連サービス・娯楽
・建設業
・不動産業
・金融・保険業
・人材紹介業
・小売・製造業
・情報通信業
など、幅広い業種のご相談実績があります!


■ベンチャー支援の特別プラン
ベンチャー企業を支援したいという思いから、ベンチャー企業特別プランもご用意しておりますので、詳しくは事務所までお問い合わせください。
https://www.authense.jp/komon/fee/venture/


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】ベンチャーから上場企業まで幅広くサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<これまでの対応業界>
・エンタテイメント業界
・飲食フランチャイズ
・コンサル・マーケティング会社
・アパレル
・金融業界
・教育業界(民間資格)
・医療業界
・IT業界
・不動産
・製造業

上記のように幅広い業界に対応実績があり、フリーランス・個人事業主の方まで規模を問わず対応いたします。
契約書の作成・従業員トラブルなど日常的な問題だけでなく、事業承継やM&Aのように大がかりなご相談もお任せください。

【2】社労士など弁護士以外の有資格者の知見
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事務所に在籍する社労士をはじめとした弁護士以外の有資格者と連携することで、労務問題に関してよりきめ細やかなサポートが可能です。
たとえば労働審判や裁判対応は弁護士の職務領域ですが、社会保険や労災など従業員にとって身近な労働問題に関しては社労士の仕事に入ります。
このように同じ労使間の問題であっても士業によって専門領域が異なるので、他士業と連携することによって労働問題をトータルサポートできるのです。

【3】ネットトラブル等に強い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットトラブルは些細なことから大きな問題に発展するリスクがあるので、意識的に対策しましょう。
私はネットトラブルを取り扱ってきているので、どのようなご相談でも幅広く対応可能です。
また、私はNFTやメタバースといった、最先端技術に関するご相談も承っております。
これらの新しい領域では法整備が不完全なうえ法律の適用・解釈が固まっていないので、経験のある弁護士でなければ対応が難しいです。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃顧問契約できめ細やかな法律サービスを提供
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧問契約を締結することでよりきめ細やかなリーガルサービスを提供できるので、ぜひ顧問契約もご検討ください。
新規事業立ち上げ時、法的問題が起きるたびに弁護士へ依頼するよりも事業立ち上げから一貫して顧問弁護士からサポートを受ける方が安心できます。
また、プランによっては、定期的に社内の会議に同席し、事業に対する法的観点からの助言をすることも可能です。
単発でのご依頼より料金も割引できるので、ご興味がおありの方は顧問弁護士に関するご相談もお待ちしております。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃略歴
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年03月 早稲田大学法学部 卒業
2016年03月 早稲田大学大学院法務研究科 修了
2016年07月 国家公務員総合職試験 合格
2016年09月 司法試験 合格
2017年12月 最高裁判所司法研修所 修了(70期)
弁護士登録
Authense法律事務所 入所(現職)

<登録・所属>
千葉県弁護士会所属
特定非営利活動法人エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク
情報ネットワーク法学会
ベンチャークラブ千葉


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃解決事例の一部紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】「中国法でなければ契約できない」と主張する中国企業と、日本法で契約した事例

【2】資金調達のために売却した株式を買い戻したい!弁護士が解決した事例を紹介

【3】他社に出願されたブランドの商標登録申請を阻止した事例

※上記の詳細は、私の「事例紹介ページ」をご覧ください。
企業法務分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 契約作成・リーガルチェック
  • 雇用契約・就業規則
  • 知的財産・特許
  • 企業再生・清算
  • 事業承継・M&A
  • 顧問弁護士契約
  • 不祥事対応・内部統制
  • 正当な解雇・退職勧奨
  • 株主総会対応(取締役の解任・選任など)

業界・業種

  • エンタテイメント業界
  • IT業界
  • 人材・HR業界
  • 運送・物流業界
  • メーカー・製造業
  • 金融業界
  • 病院・医療業界
  • 環境・エネルギー業界
  • FC・フランチャイズ
  • 不動産・建設業界
  • 教育業界

あなたの特徴

  • フリーランス・個人事業主
  • スタートアップ・新規事業
電話でお問い合わせ
050-7587-1952
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。