谷 麻紗子弁護士のアイコン画像
たに まさこ
谷 麻紗子弁護士
家藤法律事務所
なんば駅
大阪府大阪市浪速区元町1丁目5番7号ナンバプラザビル10階
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

初回相談60分まで無料。 夜間・土日・祝日の来所による相談は事前にご予約ください。

相続・遺言での強み | 谷 麻紗子弁護士 家藤法律事務所

電話相談OK【初回相談無料】「相続に関わるトラブルをワンストップで対応」遺産分割協議・調停/不動産相続/遺留分侵害額請求/相続放棄/遺言書作成などお任せください。不動産問題は他士業と連携して解決へ導きます【秘密厳守】【休日・夜間対応】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「遺産分割協議で折り合いがつかない」
「調停が長引きそうなので代理で対応してほしい」
「遺産のなかに多額の借金があるので、相続放棄を検討している」
「不動産相続を円満に進めたい」
「生前贈与によって相続分が減ってしまったことに納得がいかない」
「死後に家族が揉めないように遺言書を作成しておきたい」
「相続人の一人が相続財産を使い込んだ疑いがある」

相続トラブルは長期化しやすいため、早い段階で弁護士のサポートを受けるのがおすすめです。
相続に関わるトラブルをワンストップで対応いたしますので、私にご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】協議・調停・審判・訴訟どの段階でも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続は協議から始まり、調停・審判でも折り合いがつかないと最終的に訴訟へと発展しますが、どの段階からでも対応可能です。
協議で揉めると相続人同士で対立が生じ、話し合いで解決するのが難しくなるので、ぜひ早い段階で弁護士にご相談ください。
相続での揉め事はのちの親族関係にも影響します。
できる限り円満に相続手続きが進められるよう、私とともに手続きを進めましょう。

【2】相続放棄/遺留分の対応も可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遺産のなかに借金があり、相続しても財産がマイナスになってしまう場合には、相続放棄をご検討ください。
相続放棄すると遺産相続ができませんが、借金を引継ぐこともなくなるので多額の借金がある場合にはおすすめです。
また遺言によって相続財産が減ってしまった場合、遺留分侵害額請求によって相続分を取り戻せる可能性があるので、ぜひ私にご相談ください。

【3】不動産問題など他士業と連携できます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不動産相続は相続税や不動産登記など法律以外の分野も関係しますが、私は他士業と連携して不動産相続をワンストップで進めることができます。
依頼者さま自身が弁護士、税理士、司法書士にそれぞれ個別に相談する負担を、できる限り減らせるよう対応するので、私にお任せください。
必要があれば適宜他士業と繋ぎ、依頼者さま自身にもご相談いただけるよう柔軟に対応いたします。
相続・遺言分野での相談内容

問題・争点の種類

  • 遺言
  • 遺産分割
  • 相続放棄
  • 成年後見(生前の財産管理)
  • 遺留分の請求・放棄
  • 特別寄与料制度
  • 生前贈与の問題
  • 兄弟・親族間トラブル
  • 配偶者居住権
  • 認知症・意思疎通不能

相談・依頼したい内容(全般・その他)

  • 遺留分侵害額請求
  • 後見人
  • 相続人の調査・確定
  • 相続財産の調査・鑑定
  • 故人の銀行口座の凍結・解除
  • 相続や放棄の手続き
  • 相続の揉め事の対応・代理交渉

相談・依頼したい内容(遺産分割)

  • 協議
  • 調停
  • 遺産分割協議書の作成
  • 遺産分割調停の申立・代理

相談・依頼したい内容(遺言)

  • 遺言の書き直し・やり直し
  • 遺言の真偽鑑定・遺言無効
  • 自筆証書遺言の作成
  • 公正証書遺言の作成
  • 遺言執行者の選任

遺産の種類

  • 不動産・土地の相続
  • 借金・負債の相続
電話でお問い合わせ
050-7587-1663
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。