山口 暁弁護士のアイコン画像
やまぐち さとる
山口 暁弁護士
山口法律事務所
枚方市駅
大阪府枚方市大垣内町2-12-10 スターライトビル202
対応体制
  • 法テラス利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可

不動産・住まいでの強み | 山口 暁弁護士 山口法律事務所

【初回面談無料】【弁護士歴20年以上】【再開発をサポート】立退料の交渉や行政への使用許可、用途廃止など、高度な業務にも対応します【セカンドオピニオンにも】司法書士や不動産鑑定士などと連携。農地や山林などもお任せください【枚方市駅6分】
隣人との境界線トラブルについても、ぜひご相談ください。お電話お待ちしております。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「太陽光発電を設置したいが、地域住民が反発している」
「行政との交渉に慣れている弁護士に依頼したい」
「再開発による立退料の増額を要求されている」
「他の弁護士が解決できなかった特殊な土地の事案を依頼したい」
「自分の庭について隣の住民が自分の土地だと主張している」
「家賃を滞納している入居者への適切な対処法を知りたい」
「入居者が悪質な行為を行っており明け渡し訴訟をしたい」

上記のような不動産に関するお悩みは、ぜひ事務所までお問い合わせください。
電話いただければ、面談の日程をスムーズにご案内させていただきます。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】再開発による立ち退き要請をサポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は弁護士として20年以上、さまざまな不動産問題を解決してまいりました。
なかでも、ソーラー発電やゴルフ場、マンション、商業施設などの開発業者さまからのご相談が多くあります。
再開発を検討している場合、地域住民への説明や立退料の交渉など、難しい知識を要します。
そのため、依頼する弁護士がその分野を十分に理解しているか、見極めることが重要。
私は再開発に関する経験・ノウハウが豊富にありますので、ぜひお任せいただければと思います。

【2】行政との交渉の経験が豊富
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
開発行為をする場合には、使用許可や用途廃止、払い下げなど、行政とのやり取りが必要になります。
具体的には、土地売買契約書などの各種書類の確認や、登記など。
これらの行為では、一般的な不動産に関する知識だけでなく、より高度で広範囲な知識が求められるでしょう。
私は使用許可や用途廃止、払い下げの案件を多数担当してきており、行政との訴訟経験もあります。
お困りの際には、お気軽にご相談ください。

【3】セカンドオピニオンに/特殊な土地も
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は、他の事務所とくらべて、不動産問題の経験が豊富であると思います。
税理士や司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士などの他士業とのネットワークがあるため、依頼者さまの問題をさまざまな角度から検証できます。
他の事務所では対応できなかった、山林や入会地、農地といった特殊な土地の問題も、ぜひ当事務所にご相談ください。
私が最後まで責任を持って対応いたします。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃境界紛争も対応/取得時効で解決を!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他人の土地を、ご自身の土地だと思い込んでいるケースもよくあること。
例えば、エアコンの室外機を置いている状況で、隣人が境界を法務局に確定させた場合に、室外機を置いている土地が隣人の土地だと判明するケースがあります。
このような場合には「取得時効」を使うことで、撤去する必要がなくなります。
取得時効とは、他人の土地であっても10年または20年占有している場合に、他人の土地の所有権を獲得できる制度です。
弁護士に相談することで、状況に応じたアドバイスを受けられ、スムーズな解決につながります。
不動産・住まい分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 明渡し・立退交渉
  • 地代・家賃交渉
  • 不動産契約の解除・違約金請求
  • 賃料回収

問題・争点の種類

  • 借地権譲渡
  • 欠陥住宅
  • 近隣トラブル(騒音・日照・悪臭・ペット問題)
  • 境界線
  • 不動産賃貸借契約
  • 定期借家契約
  • サブリース・転貸借
  • 不動産売買契約
  • 建築トラブル
  • 原状回復
  • 契約不適合責任(瑕疵担保責任)
  • 告知義務違反
  • 不動産の等価交換
  • リバースモーゲージ
  • オーナーチェンジ

あなたの特徴

  • 住民・入居者・買主側
  • オーナー・売主側
  • 管理会社・組合側
電話でお問い合わせ
050-7587-0375
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。