小藤 貴幸弁護士のアイコン画像
こふじ たかゆき
小藤 貴幸弁護士
小藤法律事務所
板橋駅
東京都北区滝野川7-8-9 日原ビル7階
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

【まずは面談日をご予約ください】◆初回相談1時間無料 ◆土日祝日、夜間も対応可能です ◆プライバシーに配慮した完全個室で相談可能です。

小藤 貴幸弁護士 小藤法律事務所

【初回面談無料】相談数は年間200件以上【宅建士・FP資格あり】トラブルの解決へはスピード対応が重要です。問題の本質を掘り下げ、真の解決を目指します。不動産・相続・離婚・企業法務はお任せください。【板橋駅徒歩1分】
どんな弁護士ですか?
◆ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は2016年に弁護士登録をし、中央区銀座の弁護士事務所に勤務後、2019年に小藤法律事務所を開所しました。
相続・遺言、離婚・男女問題、不動産・住まい、企業法務、債権回収など幅広い分野の案件を取り扱い、多くの経験を積んできました。
一般の方はトラブルに直面した際、「まだ弁護士に相談するほどではない」と安易に考えてしまう方も多いです。
しかし、実際には、トラブルが深刻化してからでは解決には多大な労力・時間がかかってしまいます。
トラブルの初期にこそ弁護士に相談しアドバイスを受けることによって、トラブルを悪化させることを防ぐことができることも多いです。
そのため、お早めのご相談によるトラブルの予防や初期対応が重要になります。
当事務所は、相談することをためらわずにご連絡いただける敷居の低い法律事務所を目指しておりますので、些細なことと思われることでもお気軽にご相談ください。


◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2012年 横浜国立大学経営学部 卒業
2015年 慶應義塾大学大学院法務研究科 修了
2016年 弁護士登録
     都内法律事務所に勤務
2019年 小藤法律事務所を開設

◇所有資格
宅地建物取引士
AFP(ファイナンシャル・プランナー)
どんな事務所ですか?
完全個室でご相談いただけます。ご相談は事前予約制です。
◆事務所の方針
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は相談することをためらわずにご連絡いただける敷居の低い法律事務所を目指しております。
個人・法人問わず、様々なお悩み・トラブルを解決するために全力サポートいたします。
些細なことと思われることでもお気軽にご相談ください。


◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇事前予約で休日・夜間対応可能
通常の営業時間は、平日の10時から19時までです。
お電話でのお問い合わせは、平日9時30分から19時30分まで、土日祝は9時から18時まで承っています。
平日はお仕事や家事でお忙しく事務所に来られないという方は、事前にご予約いただければ休日や夜間といった営業時間外でのご相談にも対応いたします。
お電話での相談やZOOMでの面談もご都合にあわせて実施しているので、まずはご希望の形をお聞かせください。

◇完全個室
相談内容を周りの人に聞かれないかご心配に思われる人もいます。
当事務所は完全個室でご相談を承りますので、安心してご相談ください。

◇初回面談無料
弁護士に相談をするハードルとして、相談料の高さを挙げられる人がいます。
初回面談60分は無料で対応いたしますので、相談料を気にせずにご相談いただけます。


◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇電車でお越しの方
JR埼京線「板橋」駅東口 徒歩1分
都営三田線「新板橋」駅 徒歩6分 「巣鴨駅」徒歩12分
東武東上線「下板橋」駅 徒歩8分 「北池袋駅」徒歩9分

◇住所
東京都北区滝野川7-8-9 日原ビル7階


◆ご相談までの流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
①お問い合わせ方法
本ページに記載されている電話番号もしくはメールフォームよりお問い合わせください。

②お問い合わせの際にお伝えいただくこと
ご相談内容・お名前・連絡先・相談希望日時をお伝えください。

③相談日時の決定
日程を調整し、相談日時をご案内いたします。

④相談当日
相談日時に当事務所へお越しください。「質問したいこと」「相談の概要」などのメモや関連する資料をお持ちいただくとスムーズなご相談が可能です。

◆公式HP
https://klaw.jp/
事務所の特徴
  • 完全個室で相談
  • 近隣駐車場あり
  • 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
◆ 相続・遺言問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遺産分割協議、調停、審判
・遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
・不動産の相続
・預金の使い込み
・特別受益、寄与分の主張
・相続放棄
・事業承継
・遺言書作成 など


◆ 不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書の作成、リーガルチェック
・家賃の未払い対応
・建物の明け渡し、立ち退き請求
・借地権 など


◆離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<請求内容>
・離婚/親権/慰謝料/財産分与
・養育費/婚姻費用/面会交流

<離婚原因>
・不倫・浮気
・性格の不一致
・別居
・DV・モラハラ
・借金・浪費
・親族関係 など


◆ 企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・契約書の作成
・企業間トラブル(売掛金の回収など)
・従業員間トラブル(未払い残業、退職勧奨、問題社員の対応)
・M&A、事業承継 など


◆ 債権回収
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・未払いの売掛金
・工事代金や売買代
・制作費や開発費
・家賃滞納  など
電話でお問い合わせ
03-6903-5469
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。