因 史礼弁護士のアイコン画像
ちなみ ふみのり
因 史礼弁護士
弁護士法人朝道法律事務所 新宮支店
新宮中央駅
福岡県糟屋郡新宮町大字上府1097-8 オークヒルズ10 103
対応体制
  • 分割払い利用可
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • メール相談可
  • WEB面談可
注意補足

債務整理については、初回面談無料です。その他は、30分ごとに5,500円(税込)です。ただし、電話・メール相談のみはいたしかねます。

離婚・男女問題での強み | 因 史礼弁護士 弁護士法人朝道法律事務所 新宮支店

【新宮中央駅12分】不貞慰謝料、親権、財産分与などの離婚のお悩みは早めにご相談ください。配偶者に切り出す前にご相談いただければ、有利な結果に導きやすくなります【完全個室/秘密厳守】弁護士が代わりに交渉し、精神的負担を軽減【夜間/休日相談可】
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 離婚を迷われたら、まずは弁護士へご相談を
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚したい」「慰謝料を請求したい」という思いが少しでも心に浮かんだら、配偶者に切り出したり別居したりする前に、まずはご相談ください。
先に離婚や別居や慰謝料請求を切り出してしまうと、配偶者の持つ財産の特定が難しくなったり、証拠を隠滅されたりするなど、依頼者さまにとって有利な条件での離婚や請求が難しくなる恐れがあるためです。
また、別居し子どもと離れてしまうと、親権獲得に不利に働く可能性もございます。
私にご相談いただければ、まずは依頼者さまのご意向やご要望をしっかりとお聞きし、それに沿う解決が叶うよう、準備段階から丁寧にサポートしてまいります。
「まだ離婚するかどうか分からない」という段階でも、ぜひ一度早めにご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃私の強み・心がけていること
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】離婚や慰謝料請求のための証拠収集についてご説明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚や不貞の慰謝料請求には、証拠の提示が必要です。
写真や動画はもちろん、昨今ではLINEやSNSの履歴などでも立証できるケースも増えてきましたので、現状は証拠が手元にない場合でも、まずはご相談ください。
証拠の集め方や内容について、丁寧にご説明いたします。
私はこれまでに多数の離婚事件や慰謝料請求事案を解決してきた経験があり、困難な離婚を成立させたことや、当初算定額よりも多い慰謝料を獲得した実績もございます。
交渉でまとまらない場合は訴訟提起も視野に入れ、粘り強く戦ってまいります。

【2】離婚に伴う財産分与にも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
婚姻中に築いた財産は夫婦で折半することが原則です。
預貯金や不動産だけでなく、状況により保険や退職金、住宅ローンなどの負債も対象となります。
少しでも有利な財産分与とするには、対象となる財産の特定・評価などの下準備をしっかりと進めること、そして互いに弁護士同士で話し合う調停よりも、交渉段階での解決を目指すことが重要だと考えます。
離婚を切り出してしまうと、相手の持つ財産の特定が難しくなるケースもございます。
そのため、離婚を検討中でしたら、離婚を切り出す前に、早めにご相談ください。

【3】算定書改定により養育費を増額できます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
養育費算定表の改訂や財産開示手続きの見直しにより、養育費の増額および養育費を支払わない相手の財産開示手続き・差押えは、以前よりもスムーズに行えるようになってきました。
しかしそのような制度を利用し、養育費をきちんと受け取るためには、離婚時にしっかりと養育費を取り決めておき、法的に有効な書面に残しておくことが重要です。
当事務所では、養育費の取り決め・書面の作成はもちろん、親権や面会交流など、お子さま関連のお困りごとにも幅広く対応いたします。
お子さまの現在、そして将来も見据えて最善の解決策をご提案してまいりますので、ぜひ一度ご相談ください。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談に対応しています
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚したいが、どうしていいか分からない」
「配偶者が不貞しているので、不貞相手に慰謝料を請求したい」
「不貞の慰謝料を請求したいが、いま手元に証拠がない」
「離婚時の財産分与を有利に進めたい」
「相手の主張よりも養育費を増額してほしい」
「養育費を支払ってもらえない」
「子供の親権がほしい」
「面会交流について交渉してほしい」

財産分与や親権などについて有利な解決のためには、離婚を検討しているといった早い段階から準備を進めていくことが重要です。
まだ離婚するか分からないといった状況でも、ぜひ一度ご相談ください。
離婚・男女問題分野での相談内容

争点・交渉テーマ(男女問題)

  • 不倫・浮気
  • ダブル不倫
  • 婚約破棄
  • 中絶
  • 子の認知
  • 婚外の妊娠問題

離婚原因

  • DV・暴力
  • 性格の不一致
  • セックスレス
  • モラハラ
  • 生活費を渡さない
  • 借金・浪費癖
  • 親族関係
  • 悪意の遺棄
  • 育児放棄
  • 異性関係(不貞等)

あなたの配偶者の状況

  • 行方不明・音信不通

争点・交渉テーマ(離婚問題)

  • 財産分与
  • 養育費
  • 親権
  • 婚姻費用(別居中の生活費など)
  • 離婚の慰謝料
  • 離婚すること自体
  • 面会交流

段階や依頼したい内容

  • 調停
  • 審判
  • 裁判
  • 内容証明・手続き書類の作成
  • 協議・交渉

あなたの特徴

  • 20年以上の婚姻期間
  • 内縁関係
  • LGBT・同性婚
  • 慰謝料請求したい側
  • 慰謝料請求された側
  • 有責配偶者
電話でお問い合わせ
050-7587-8370
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。