北川 雄士弁護士のアイコン画像
きたがわ ゆうじ
北川 雄士弁護士
大阪グラディアトル法律事務所
本町駅
大阪府大阪市中央区北久宝寺町4-2-12 本町御堂パークビル8階
対応体制
  • カード利用可
  • 分割払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • WEB面談可
注意補足

電話相談も受け付けております。遠方にお住まいの方や、お仕事・家庭等の事情でご来所が難しい場合でも、お気軽にご相談いただけます。

企業法務での強み | 北川 雄士弁護士 大阪グラディアトル法律事務所

【電話相談可】契約書・就業規則等の作成・人事労務等の一般的な企業法務、スタートアップ・ベンチャー企業支援、資金調達まで幅広く扱っています。ミャンマー・タイ・マレーシアに提携事務所があり、海外進出サポートも行っております。
◆ スタートアップ企業・ベンチャー企業を支援します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
契約書作成・就業規則作成、人事労務などの一般的な企業法務、資金調達の支援やバイアウト等の幅広い分野について、業種・規模・ステージを問わずご相談をお受けしています。
とくにスタートアップ企業・ベンチャー企業の支援には力を入れております。

スタートアップ企業・ベンチャー企業は、事業の加速を優先するあまり、法的なサポートが後手に回っている場合も珍しくありません。
しかし企業法務は、本来は事業本体と車の両輪をなすべきものです。法律面からの支援が手薄になりがちなスタートアップ企業・ベンチャー企業の皆様を、全力で応援いたします。お気軽にご相談ください。


◆ 海外に複数の提携事務所あり、海外進出をサポートします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近年では、企業のグローバル化が進んでいます。国内企業においても、新興国への進出を計画している企業が増えています。
しかし、日本とは言語をはじめ、文化・法制度等多くの違いがあることから、さまざまな状況下で問題に直面することが現実です。また、各国それぞれにビジネスを取り巻く事業は異なりますので、やはり現地での情報収集が欠かせません。
当事務所は、日本人弁護士が常駐している国際法律事務所グループと業務提携を結んでおりますので、最新の現地情報をもとに、海外進出・展開を強力にバックアップいたします。お気軽にご相談ください。


◆ 企業法務を当事務所に依頼するメリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【1】海外進出に強い事務所
ミャンマー・タイ・マレーシアに提携事務所があり、日本人弁護士が常駐しています。
価値ある現地情報とともに、御社の海外進出をしっかりとサポートいたします。

【2】各方面のプロフェッショナルと提携しています
経営コンサルタント・弁理士・税理士・行政書士・社会保険労務士等の隣接業種とも連携を取っております。
必要に応じて、チームを組んでのプロジェクトにも対応しております。

【3】お電話での相談が可能です
当事務所では、お電話でのご相談をお受けしております。
経営を取り巻く法律問題について、お忙しい毎日の中でもお気軽にお電話いただける体制になっております。


◆ 費用について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
具体的かつ明確なわかりやすい弁護士費用を心がけています。
初回相談時にお見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。


◆ 取扱分野
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ベンチャー企業・スタートアップ企業支援
・海外取引先との契約サポート
・海外進出支援
・東南アジア諸国におけるビジネス支援
・契約書作成・レビュー
・就業規則作成など人事労務関連法務
・その他企業法務全般
企業法務分野での相談内容

相談・依頼したい内容

  • 契約作成・リーガルチェック
  • 雇用契約・就業規則
  • 知的財産・特許
  • 企業再生・清算
  • 事業承継・M&A
  • 顧問弁護士契約
  • 不祥事対応・内部統制
  • 正当な解雇・退職勧奨
  • 株主総会対応(取締役の解任・選任など)

業界・業種

  • エンタテイメント業界
  • IT業界
  • 人材・HR業界
  • 運送・物流業界
  • メーカー・製造業
  • 金融業界
  • 病院・医療業界
  • 環境・エネルギー業界
  • FC・フランチャイズ
  • 不動産・建設業界
  • 教育業界

あなたの特徴

  • フリーランス・個人事業主
  • スタートアップ・新規事業
  • 海外法人・国際法
電話でお問い合わせ
050-7586-1978
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。