よしぐち なおき
吉口 直希弁護士
吉口総合法律事務所
東中野駅
東京都中野区東中野4-4-3 山内ビル2階
企業法務
【中野・杉並エリア】【中野駅・新中野駅徒歩圏内】顧問契約/債権回収/契約書作成/残業代未払い・従業員からの内容証明通知・外国人労働問題など幅広く対応いたします!【平日夜間対応可】【完全個室】【オンライン相談可】
吉口 直希弁護士の企業法務分野での強み
◆あらゆるステージの企業様を支援します
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●中小企業様からのご相談をお受けしております
<これまでの顧問契約・相談先>
・建設会社
・機械メーカー
・不動産(売買、管理)会社
・フィットネス、コンサルティング会社
・リゾート事業、VRリース会社
・介護事業
・精密機械メーカー
・整骨院
・アパレルメーカー
etc.
顧問契約や債権回収など、あらゆる業種の企業様からご相談を受けております。
「ビジネスはスピードが命」という言葉が使われるほど、いかに早く対応できるかが鍵となります。
ご相談いただいてからのスピード感や、レスポンスの早さには自信がございます。
早急に解決したいことがありましたら、ぜひご相談ください。
事務所は完全個室となりますので、依頼者様の企業情報などが漏れる心配がございません。
安心してご相談いただけます。
◆債権回収にお困りならご相談を
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●売掛金が回収できず困っている
●商品の代金が支払われず、相手とも連絡が取れない
このようなお悩みはすぐにご相談ください。
債権回収は大きく分けると「相手との交渉」と「訴訟などの法的手段」に分かれます。
いずれにしても時間や労力のかかることですが、弁護士に依頼をすることでスピーディーに進められます。
文書や郵送物を作成するにあたっては、内容に不備がないかどうか弁護士の事前チェックを受けた方が安心でしょう。
有効な対応の仕方や書面の内容チェックなど、細かいところに気を配りながら債権回収のご支援をいたします。
◆労働問題/諦めずご相談ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●従業員が退職した後、従業員から内容証明郵便が届いた
●問題がある社員を解雇したいが事前に相談をしたい
●従業員からから会社宛に内容証明が届いたが、どう対応するべきか知りたい
仮に問題がある従業員が社内にいたとしても、労働者の権利は労働法によって保護されているため、簡単に解雇はできません。労働法を踏まえた処置をとらないと、後に労働者側から訴訟提起や労働審判が申立てられてしまい、その結果会社側に予想外の費用が発生してしまうこともあります。
このような紛争発生の予想外の出費を防ぐために弁護士にご相談ください。
既に従業員から内容証明が届いている等、紛争が既に発生して場合であっても、慎重に吟味して対応することが必要ですので、できる限り早く弁護士にご相談ください。早期にご相談いただくことによって、会社側の損害をできる限り少なくする方法を検討することができます。
安易に無視することは会社にとって危険ですので、内容証明郵便や弁護士から連絡が届いたらご相談ください。
◆契約書レビュー/有効な契約書作成を行いましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼このような案件を承っております▼
●メーカーの基本契約書の内容チェック
●取引先から提示された契約書の内容チェック
●新規事業の契約書の内容チェック
契約書を確認するにあたっては、契約書に記載された文言を読んで理解するだけではなく、当該契約の背景にある紛争の可能性を踏まえ、その点が契約書の中で明確になっているか否かを確認する必要があります。
そのためには、取引においてよく問題となる事例を理解することが必要になりますが、紛争解決の専門家である弁護士はそれが可能です。
「契約内容に不安がある」
「もっと自社に有利な内容で契約書の作成をしたい」
このようなご希望のある企業様のご支援を承ります。
経験をもとに、最善のご提案をいたします。
◆顧問契約の費用及び対応体勢
━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧問契約の場合、下記にて設定しております。
<<対応体勢>>
●顧問契約の月額料金:30、000円(税別)~
●弁護士業務月間対応時間:2時間~
●内容証明郵便の発送:月1件まで~
<<可能業務>>
●優先的な法律相談
●電話による法律相談
●メール・ZOOM等による相談
●対外表示
●契約書のチェック
●依頼事件着手金割引
ZOOMなどオンラインでのご相談も受け付けております。
「なかなか時間が取れない」という方におすすめです。
◆おもな取り扱い案件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
契約・リーガルチェック
労組・労基署対応
知的財産・特許
企業再生・清算
事業承継・M&A
顧問弁護士契約
IT法務
人材・派遣法務
運送・物流法務
製造業法務
金融法務
病院法務
環境・エネルギー法務
FC・フランチャイズ契約
不動産・建設法務
学校法人・社会福祉法人法務
フリーランス・個人事業主
スタートアップ・新規事業
コンプライアンス法務
アライアンス・提携
海外法人・国際法
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●中小企業様からのご相談をお受けしております
<これまでの顧問契約・相談先>
・建設会社
・機械メーカー
・不動産(売買、管理)会社
・フィットネス、コンサルティング会社
・リゾート事業、VRリース会社
・介護事業
・精密機械メーカー
・整骨院
・アパレルメーカー
etc.
顧問契約や債権回収など、あらゆる業種の企業様からご相談を受けております。
「ビジネスはスピードが命」という言葉が使われるほど、いかに早く対応できるかが鍵となります。
ご相談いただいてからのスピード感や、レスポンスの早さには自信がございます。
早急に解決したいことがありましたら、ぜひご相談ください。
事務所は完全個室となりますので、依頼者様の企業情報などが漏れる心配がございません。
安心してご相談いただけます。
◆債権回収にお困りならご相談を
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●売掛金が回収できず困っている
●商品の代金が支払われず、相手とも連絡が取れない
このようなお悩みはすぐにご相談ください。
債権回収は大きく分けると「相手との交渉」と「訴訟などの法的手段」に分かれます。
いずれにしても時間や労力のかかることですが、弁護士に依頼をすることでスピーディーに進められます。
文書や郵送物を作成するにあたっては、内容に不備がないかどうか弁護士の事前チェックを受けた方が安心でしょう。
有効な対応の仕方や書面の内容チェックなど、細かいところに気を配りながら債権回収のご支援をいたします。
◆労働問題/諦めずご相談ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●従業員が退職した後、従業員から内容証明郵便が届いた
●問題がある社員を解雇したいが事前に相談をしたい
●従業員からから会社宛に内容証明が届いたが、どう対応するべきか知りたい
仮に問題がある従業員が社内にいたとしても、労働者の権利は労働法によって保護されているため、簡単に解雇はできません。労働法を踏まえた処置をとらないと、後に労働者側から訴訟提起や労働審判が申立てられてしまい、その結果会社側に予想外の費用が発生してしまうこともあります。
このような紛争発生の予想外の出費を防ぐために弁護士にご相談ください。
既に従業員から内容証明が届いている等、紛争が既に発生して場合であっても、慎重に吟味して対応することが必要ですので、できる限り早く弁護士にご相談ください。早期にご相談いただくことによって、会社側の損害をできる限り少なくする方法を検討することができます。
安易に無視することは会社にとって危険ですので、内容証明郵便や弁護士から連絡が届いたらご相談ください。
◆契約書レビュー/有効な契約書作成を行いましょう
━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼このような案件を承っております▼
●メーカーの基本契約書の内容チェック
●取引先から提示された契約書の内容チェック
●新規事業の契約書の内容チェック
契約書を確認するにあたっては、契約書に記載された文言を読んで理解するだけではなく、当該契約の背景にある紛争の可能性を踏まえ、その点が契約書の中で明確になっているか否かを確認する必要があります。
そのためには、取引においてよく問題となる事例を理解することが必要になりますが、紛争解決の専門家である弁護士はそれが可能です。
「契約内容に不安がある」
「もっと自社に有利な内容で契約書の作成をしたい」
このようなご希望のある企業様のご支援を承ります。
経験をもとに、最善のご提案をいたします。
◆顧問契約の費用及び対応体勢
━━━━━━━━━━━━━━━━━
顧問契約の場合、下記にて設定しております。
<<対応体勢>>
●顧問契約の月額料金:30、000円(税別)~
●弁護士業務月間対応時間:2時間~
●内容証明郵便の発送:月1件まで~
<<可能業務>>
●優先的な法律相談
●電話による法律相談
●メール・ZOOM等による相談
●対外表示
●契約書のチェック
●依頼事件着手金割引
ZOOMなどオンラインでのご相談も受け付けております。
「なかなか時間が取れない」という方におすすめです。
◆おもな取り扱い案件
━━━━━━━━━━━━━━━━━
契約・リーガルチェック
労組・労基署対応
知的財産・特許
企業再生・清算
事業承継・M&A
顧問弁護士契約
IT法務
人材・派遣法務
運送・物流法務
製造業法務
金融法務
病院法務
環境・エネルギー法務
FC・フランチャイズ契約
不動産・建設法務
学校法人・社会福祉法人法務
フリーランス・個人事業主
スタートアップ・新規事業
コンプライアンス法務
アライアンス・提携
海外法人・国際法
企業法務分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 契約作成・リーガルチェック
- 雇用契約・就業規則
- 知的財産・特許
- 企業再生・清算
- 事業承継・M&A
- 顧問弁護士契約
- 不祥事対応・内部統制
- 正当な解雇・退職勧奨
- 株主総会対応(取締役の解任・選任など)
業界・業種
- エンタテイメント業界
- IT業界
- 人材・HR業界
- 運送・物流業界
- メーカー・製造業
- 金融業界
- 病院・医療業界
- 環境・エネルギー業界
- FC・フランチャイズ
- 不動産・建設業界
- 教育業界
あなたの特徴
- フリーランス・個人事業主
- スタートアップ・新規事業
- 海外法人・国際法
どんな事務所ですか?
◆素早く対応しできる限り早い解決を目指します
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問題解決をするためには、スピード感をもって進めることが大切だと感じております。
依頼者様の精神的ストレスと軽減するためにも、早めの対応は重要です。
依頼者様と連絡を頻繁に行うことはもちろんのことですが、事務所内の連携もスムーズに行い、依頼者様にストレスを与えないよう尽力いたします。
◆安心のサポート体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●弁護士3名/事務員3名(女性3名)
●メール相談24時間受付
●Zoom等のオンライン相談可
●平日夜間対応可(要ご相談)
●完全個室
●初回30分無料対応業務有/以降30分につき5,500円(税込)
●着手金分割払可
◆ご相談の流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)お問い合わせ
お電話、またはメールにて相談内容の概略及びご来所希望日をお伝えください。
(2)ご相談日の調整
(3)ご相談の実施及び御見積のご提示
初回30分相談無料対応業務は初回30分無料/以降30分5,500円(税込)
初回30分相談無料非対応業務は30分5500円(税込)
(4)契約の締結・着手
ご依頼が決定しましたら、委任契約を締結
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JR中央・総武線線「東中野駅」から徒歩30秒
東京メトロ東西線「落合駅」から徒歩7分
コインパーキング近くにあり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
問題解決をするためには、スピード感をもって進めることが大切だと感じております。
依頼者様の精神的ストレスと軽減するためにも、早めの対応は重要です。
依頼者様と連絡を頻繁に行うことはもちろんのことですが、事務所内の連携もスムーズに行い、依頼者様にストレスを与えないよう尽力いたします。
◆安心のサポート体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●弁護士3名/事務員3名(女性3名)
●メール相談24時間受付
●Zoom等のオンライン相談可
●平日夜間対応可(要ご相談)
●完全個室
●初回30分無料対応業務有/以降30分につき5,500円(税込)
●着手金分割払可
◆ご相談の流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)お問い合わせ
お電話、またはメールにて相談内容の概略及びご来所希望日をお伝えください。
(2)ご相談日の調整
(3)ご相談の実施及び御見積のご提示
初回30分相談無料対応業務は初回30分無料/以降30分5,500円(税込)
初回30分相談無料非対応業務は30分5500円(税込)
(4)契約の締結・着手
ご依頼が決定しましたら、委任契約を締結
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇JR中央・総武線線「東中野駅」から徒歩30秒
東京メトロ東西線「落合駅」から徒歩7分
コインパーキング近くにあり
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可