さかえた くによし
栄田 国良弁護士
栄田法律事務所
横浜駅
神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 相鉄KSビル6階621
費用(インターネット) | 栄田 国良弁護士 栄田法律事務所
料金表
相談料
初回相談は無料
投稿や掲示板等を実際に見ないと何とも言えないので、最初はメールやLINEでやり取りをさせていただければと存じます。
※法律相談は、通常1時間程度を想定しています。
投稿や掲示板等を実際に見ないと何とも言えないので、最初はメールやLINEでやり取りをさせていただければと存じます。
※法律相談は、通常1時間程度を想定しています。
着手金
1.削除請求
⑴ 任意の削除
着手金 5万5000円(税込) 1投稿あたり
⑵ 法的手続による削除
着手金 16万5000円(税込) 5投稿以内
2.発信者情報開示請求(投稿者の特定)
⑴ 任意の開示請求
着手金 5万5000円(税込) 1投稿あたり
⑵ 法的手続による開示請求
着手金 16万5000円(税込) 5投稿以内・1プロバイダあたり。
3.損害賠償請求(慰謝料請求)
着手金 16万5000円(税込) 1投稿あたり
示談交渉(話し合いでの請求)が含まれます。
⑴ 任意の削除
着手金 5万5000円(税込) 1投稿あたり
⑵ 法的手続による削除
着手金 16万5000円(税込) 5投稿以内
2.発信者情報開示請求(投稿者の特定)
⑴ 任意の開示請求
着手金 5万5000円(税込) 1投稿あたり
⑵ 法的手続による開示請求
着手金 16万5000円(税込) 5投稿以内・1プロバイダあたり。
3.損害賠償請求(慰謝料請求)
着手金 16万5000円(税込) 1投稿あたり
示談交渉(話し合いでの請求)が含まれます。
報酬金
1.削除請求
⑴ 任意の削除
報酬金 5万5000円(税込)
⑵ 法的手続による削除
報酬金 11万円(税込)
2.発信者情報開示請求(投稿者の特定)
⑴ 任意の開示請求
報酬金 5万5000円(税込)
⑵ 法的手続による開示請求
報酬金 11万円(税込)
3.損害賠償請求(慰謝料請求)
報酬金 経済的利益の額の11%(税込)
⑴ 任意の削除
報酬金 5万5000円(税込)
⑵ 法的手続による削除
報酬金 11万円(税込)
2.発信者情報開示請求(投稿者の特定)
⑴ 任意の開示請求
報酬金 5万5000円(税込)
⑵ 法的手続による開示請求
報酬金 11万円(税込)
3.損害賠償請求(慰謝料請求)
報酬金 経済的利益の額の11%(税込)
備考
法的手続による開示請求は、コンテンツプロバイダ(Ⅹ(Twitter)、Google等)とアクセスプロバイダ(ソフトバンク、KDDI等)に対して行う場合があります。
例えば、X(Twitter)の場合、原則として、コンテンツプロバイダに対して仮処分の手続と発信者情報開示命令申立の手続を行います。その後、アクセスプロバイダに対して、発信者情報開示命令申立又は訴訟を行います。
コンテンツプロバイダとアクセスプロバイダに対して法的手続による開示請求を行う場合、法的手続による開示請求の弁護士費用の総額は44万円(税込)です。
投稿主を特定できた場合は、投稿主に対して発信者情報開示請求の弁護士費用を請求します。但し、回収できるとは限りません。
コンテンツプロバイダに対する開示請求が認められなかった場合、弁護士費用の総額は、着手金の22万円(税込)です。
例えば、X(Twitter)の場合、原則として、コンテンツプロバイダに対して仮処分の手続と発信者情報開示命令申立の手続を行います。その後、アクセスプロバイダに対して、発信者情報開示命令申立又は訴訟を行います。
コンテンツプロバイダとアクセスプロバイダに対して法的手続による開示請求を行う場合、法的手続による開示請求の弁護士費用の総額は44万円(税込)です。
投稿主を特定できた場合は、投稿主に対して発信者情報開示請求の弁護士費用を請求します。但し、回収できるとは限りません。
コンテンツプロバイダに対する開示請求が認められなかった場合、弁護士費用の総額は、着手金の22万円(税込)です。
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。