里村 格弁護士のアイコン画像
さとむら いたる
里村 格弁護士
里村総合法律事務所
大阪天満宮駅
大阪府大阪市北区東天満1-11-15 若杉グランドビル別館8階
対応体制
  • カード利用可
  • 分割払い利用可
  • 後払い利用可
  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可
  • WEB面談可
注意補足

初回のみ15分程度の無料の電話相談が可能です。 事前にご予約を頂いた場合には平日夜間,土曜日も対応可能です。

費用(相続・遺言) | 里村 格弁護士 里村総合法律事務所

料金表
相談料
初回15分程度の相談は電話で無料で承ります。
来所あるいはWEB相談は30分5,500円(税込)です。
ただし、相談後1か月以内にご依頼頂いた際には、着手金から頂戴した相談料を差し引きますので、実質的に負担はございません。
遺言書作成についての着手金
11万円(税込)
但し、相続人の数が多く、遺産の分け方が複雑な場合には、上記よりもさらに着手金を頂戴する場合があります。
また、公正証書遺言を作成される場合には、別途公証人費用及び証人日当を頂戴します。
遺産分割・遺留分侵害額請求事件等の着手金
経済的利益が300万円以下の場合はその8.8%、
300万円以上、3000万円以下の場合はその5.5%に10万円を加えた金額、
3000万円以上の場合は、その3.3%に76万円を加えた金額とし、
最低着手金165,000円としております。いずれも税込み金額です。
但し、事案の見通しによっては(例えば争点が少ない場合など)、以上で算出される金額よりも減額された着手金とさせていただくこともあります。また、基本的に、交渉受任時は上記で計算される金額の3分の2とし、遺産分割調停等裁判手続に至った場合には上記で計算される金額の3分の1を追加着手金として頂戴するなど、進行によって分割して着手金を定めております。そのため、まずはご相談ください。
遺産分割・遺留分侵害額請求事件等の報酬金
経済的利益が300万円以下の場合はその17.6%、
300万円以上、3000万円以下の場合はその11%に20万円を加えた金額、
3000万円以上の場合は、その6.6%に152万円を加えた金額、
としております。いずれも税込金額です。
相続放棄
27,500円(税込)
実費は別途頂戴します。複数人同時に依頼される場合は、おひとり様増えるごとに10%ずつ減額します。
成年後見申立
275,000円(税込)
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
電話でお問い合わせ
050-7587-6496
定休日

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。