かわぐち まさき
川口 真輝弁護士
Authense法律事務所 新宿オフィス
新宿西口駅
東京都新宿区西新宿1-3-17 新宿第1アオイビル8階
離婚・男女問題
【新宿駅より徒歩3分】【弁護士歴9年】離婚・男女問題はお任せください。「親権・養育費」「財産分与」「DV問題」など、ご依頼者様の思いに寄り添い、丁寧な対応・スピード感を意識した問題解決へ尽力いたします。【初回相談無料】【休日・夜間対応可】
川口 真輝弁護士の離婚・男女問題分野での強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・離婚をしたい
(したいと言われているが納得できない)
・DVが原因で離婚を検討している
・財産分与や養育費・慰謝料などの話がまとまらない
離婚問題においては、双方が離婚に合意していても、財産分与や養育費など金銭面での争いや、親権争いなど問題が深刻化しやすい分野です。
今まで生活を共にしていた相手との争いは、精神的な負担も大きくなる傾向にあります。
できるだけスムーズかつ適切な解決へ着地させるためにも弁護士への依頼がおすすめです。
女性・男性問わず、お気軽にご相談ください。
◆「財産分与」で揉めている方
━━━━━━━━━━━━━━━━━
財産分与とは、二人が築き上げてきた共有の財産を適正に分配することです。
財産分与は離婚をする際の条件として争点に上がるケースが多く、深刻化する問題です。
不動産・株式・退職金など資産が大きいものは、スピーディーかつ適正に分配しなくてはなりません。
特に、熟年離婚では財産分与の問題が複雑化する傾向にあります。
離婚問題において財産分与で揉めている方は、お気軽にご相談ください。
◆DV問題が絡む離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
DV問題が絡む離婚・男女問題は非常にセンシティブな問題です。
パートナーからのDVにより、離婚をしたくても踏み切れない方も多いでしょう。
DVは十分離婚理由として成立しますが、離婚を進めるには慎重に対応をしなければなりません。
証拠の確保や今後の見通しなど、一人では対応できないこともあります。
特にお子様がいる場合は思うように進まないことも多いです。
DVでお悩みの方は、はやめにご相談ください。
◆私の強み/離婚調停の対応数
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士になって3年間は、非常に多くの離婚調停を経験しました。
離婚調停は特有の「流れ」のようなものがあり、その「流れ」をコントロールするのは弁護士の経験と力量だと考えています。
モラハラや子の引き渡しや特殊な財産分与事例も多く経験しており、裁判経験も豊富です。
依頼者の人生にとって良い解決となるよう、共に考え、サポートをしたいと考えています。
◆事例①:交際相手の妻から500万円の慰謝料請求
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご依頼者様はお相手の男性と交際を始めてから半年ほど経った頃、既婚者であることを知りました。
しかし、妻とは離婚すると言われ、そのまま交際を続けていました。
ところが、二人の関係がお相手の妻にバレてしまい、お相手は家を出てご依頼者様と同棲を始めました。
同棲を始めてから1年ほど経ち、お相手は妻に対して離婚調停を申し立てましたが、離婚は成立せず。
しばらく別居するとの合意にとどまり調停は終了。
ご依頼者様はその後も同棲を続けていましたが、妻から500万円もの慰謝料請求の訴状が届きました。
私はさまざまな点を主張し、慰謝料の減額を求めました。
最終的に慰謝料は、当初の請求額から300万円以上減額されることで和解が成立しました。
◆事例②:離婚調停申し立てへの対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご依頼者様は、妊娠がわかった頃から夫との性格の不一致に悩むようになりました。
出産後、子育てに奮闘していたご依頼者様でした。慣れない土地に嫁いだこともあり、精神疾患を患ってしまいました。
そんなご依頼者様に夫は、容赦なく離婚調停を申し立て、子どもの親権についても主張しました。
まず、私はご依頼者様の意向を踏まえ、夫との和解の道を探りました。
一方で、ご依頼者様が親権を取るのにふさわしいかを示すために、子どもに対してどれだけ愛情を持って育ててきたかを主張しました。
また、子どもの監護計画を立てるなどして、ご依頼者様が親権を取得できるよう取り組みました。
調停では調停委員を通じて話し合いを重ねるごとにお互い冷静になっていき、二人の気持ちに少しずつ変化が表れていきました。
調停の結果、お二人は幼い子どものためにも夫婦生活を続けることを選択し和解が成立しました。
◆その他の解決事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇経営者や医師の離婚といった給与所得者以外の離婚のケース
◇不動産、株式、生命保険、退職金、年金など多彩な財産分与があるケース
◇子の監護権や引き渡しをめぐる事例支払われないケース
◇面会交流が円満に実施できないケースのサポート
◇養育費が低額であったり円滑に支払われていないケースのサポート
など・・・
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
あなたの配偶者の状況
- 行方不明・音信不通
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「すべての依頼者に最良のサービスを」
激動する社会、経済情勢等の変化にレスポンシブに対応して、時代と人に向き合い、従来のリーガルサービスの枠にとらわれない新しい形のサービスを提供していくことで、あらゆる案件を最適解に導き、すべての人が幸せに暮らせる社会の実現に貢献します。
◆ビジョン
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「国民的プロフェッショナルファーム」
様々な分野にわたる高い専門性と革新的なサービスのインフラを持った総合的なプロフェッショナルグループとして存在感を放ち、国内外から広く信頼を得ることで第一に選ばれる身近なリーガルファームとなって、伝統と変革を両輪に弛まぬ進化を続けます。
◆バリュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)Authentic Sense / 鋭敏な感性を
様々な分野にわたる高い専門性と革新的なサービスのインフラを持った総合的なプロフェッショナルグループとして存在感を放ち、国内外から広く信頼を得ることで第一に選ばれる身近なリーガルファームとなって、伝統と変革を両輪に弛まぬ進化を続けます。
(2)Stay Positive / ポジティブに
自らの個性を発揮し、能力の成長を最大化するために、あらゆる状況をポジティブに受け止め、チームで楽しみながら課題の解決に取り組みます。
(3)Be Honest / 誠実に
ご依頼者・取引先、すべての関係者に常に誠実に接し、相互尊重の精神をもってお一人ひとりに真摯に向き合うことで固い信頼関係を築きます。
(4)Never Give Up / 強い意志を
間違いを恐れることなく、創造的にチャレンジし、自分の能力を信じて困難な状況でも決して諦めることのない強固な意志を貫きます。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR線「新宿駅」西口より徒歩3分
<住所>
東京都新宿区西新宿1-3-17
新宿第1アオイビル8階
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可