きたがみ ひろお
北上 紘生弁護士
弁護士法人鷹匠法律事務所
新静岡駅
静岡県静岡市葵区鷹匠1-5-1 NEUEZEIT(ノイエツァイト)ビル4階
【新静岡駅徒歩1分】【僧侶資格あり】相続・遺言作成/交通事故/借金・債務整理/不動産トラブルなど、さまざまな法律問題に対応可能です。他士業や他業種と連携し、協力して問題解決に尽力します【土曜日も対応】【弁護士4名在籍事務所】
どんな弁護士ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
初めまして。
弁護士の北上 紘生と申します。
私は実家が寺院であることから、法科大学院へ進学する前に曹洞宗の大本山總持寺にて1年間修行してきました。
皆様の抱える悩みや不安と真剣に向き合い、解決に向けて誠実に職務を全ういたします。
また、弁護士として活動するに際して僧侶としての資格をなんらかの形で活かしていければと思います。
お困りごとや争いごとに直面し、「どうしたらいいかわからない」と思われた際は、抱え込まずにお気軽にご相談ください。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1983年 静岡県焼津市生まれ
2002年 静岡県立藤枝東高等学校卒業
2006年 金沢大学法学部卒業
2007年 曹洞宗大本山總持寺にて修行
2010年 静岡大学法科大学院卒業
2011年 新司法試験合格
2012年 弁護士登録 静岡県弁護士会所属
2012年 鷹匠法律事務所に入所
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
出身地 焼津市
趣味 マラソン、城巡り
好きな言葉 至誠一貫
好きな食べ物 寿司、ラーメン、桃
好きなスポーツ マラソン、サッカー、自転車、トライアスロン、ゴルフ
好きなTV番組 世界遺産
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、お客様の状況をお話ください。
当事務所の弁護士が、親身になってお話をお聞きいたします。
ご相談者様から事情を丹念に聞き取り、法律の専門家の立場から法的に最善の解決策を提案させていただきます。
最善の解決策を提案させていただきます。
なお、実際に事件を受けることなく、ご相談だけで終了しても全く問題ありませんので、お聞きになりたいことは何でもご相談ください。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では、お客様に安心してご相談いただくため、下記の対応体制を取っています。
【4名の特色ある複数の弁護士が在籍】
当事務所では、それぞれを得意な分野や長けている分野を持つ複数の弁護士が在籍しています。
どのような相談でも、弁護士同士で協力しながら解決に向けて尽力して参ります。
ぜひお気軽にご相談ください。
【土曜日も開所】
当事務所では、土曜日も10:00~16:00で開所しております。
平日は仕事をされている方もご相談しやすい環境を整えております。
そのほか、夜間のご相談などもぜひ気軽にお問合せください。
【弁護士費用が明確】
当事務所の弁護士費用は、事務所の公式サイトに明示しております。
ご相談前に「弁護士費用はいくらなんだろう」と不安に思われることなく、費用の目安をご確認いただけます。
そのほか、弁護士費用についてご不明な点があれば、お気軽にお問合せください。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【最寄り駅】
静岡鉄道静岡清水線「新静岡駅」 徒歩1分
JR東海道本線(熱海~浜松)「静岡駅」 徒歩7分
【所在地】
〒420-0839
静岡県静岡市葵区鷹匠1-5-1
NEUEZEIT(ノイエツァイト)ビル4階
事務所の特徴
- バリアフリー
- 駐車場あり
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可
こんな相談ならお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・相続が発生したが、対処方法が分からない
・遺産分割協議について相談したい
・相続放棄したい
・不動産を含む相続をしたい
・相続にともなう税金や登記について相談したい
・祭祀継承や永代供養について相談したい
・遺言を作成したい
など
◆ 交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・交通事故に遭ってしまったので、対応を依頼したい
・後遺障害等級認定に不満がある
・まだ治療途中なのに、治療費が打ち切られてしまった
・相手方から提示された賠償額を増額したい
・相手方の対応に不満がある
など
◆ 借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・毎月の返済が苦しい
・督促の電話やDMが負担になっている
・自己破産したい
・自己破産以外の方法で借金を整理したい
・住宅を残したまま借金を整理したい
など
◆不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【貸主様】
・賃貸借契約書の作成やリーガルチェックを任せたい
・明渡し請求をしたい
・家賃を滞納されている
・家賃の値上げ交渉をしたい
【貸主様】
・高額な原状回復費用を請求された
・立ち退きを求められた
・家賃の値上げを提案された
など
◆ 離婚・男女問題
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・離婚したい
・離婚したいと言われているが、回避したい
・不貞の証拠を集めたい
・不貞の慰謝料を請求したい
・DV被害に遭っている
・財産分与について相談をしたい
・養育費についての取り決めをしたい
など