いまよし みほこ
今吉 未穗子弁護士
今よし法律事務所
大阪天満宮駅
大阪府大阪市北区西天満4-3-4 御影ビル5階
交通事故
【保険会社側の弁護士も経験】【南森町駅7分】交通事故による保険会社とのやり取りは弁護士に任せて、治療に専念しませんか。保険会社の提示額よりも損害賠償を高額にできる場合も多くあります。【休日・夜間面談可】【初回相談30分無料】
今吉 未穗子弁護士の交通事故分野での強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━
勤務弁護士時代に、保険会社側の弁護士をしていた経験があり、保険会社の動き方や考え方をひと通り把握しています。
今は被害者の方の側に立って仕事をしていますが、当時の経験は今も生きています。
保険会社が事故にあたり、どのような対応するのかを把握しているのでそこから逆算して、どんな対応すれば依頼者側に有利な結果に導けるのかの見通しを的確に立てることが可能です。
交通事故においては、法律知識や交通事故の案件の対応経験が、より良い解決に導く上で重要です。
交通事故に遭うのは突然のことで、傷の痛みも癒えない時期に冷静な判断力を失い、混乱している方も多いです。
そのようなときに、私は適切に行動し、全力で解決をサポートさせていただきます。
◆解決事例
━━━━━━━━━━━━━━━━
過失割合が争点になっていた交通事故対応のご依頼をいただいたことがあります。
事故状況の資料を集めて裁判に臨み、結果、事故の評価が大幅に変化して、こちらに有利な判決となりました。
担当の裁判官の方にも、「事故の印象が変わりました」と言っていただけました。
裁判では、いかに分かりやすく、論理的に伝えるかも重要です。
調査力と交通事故対応の経験が活かせたことが、いい結果につながったと思います。
◆弁護士が介入するメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通事故対応で弁護士が介入するメリットとして、次のようなことが挙げられます。
・保険会社とのやり取りを弁護士に任せ、治療に専念できる
・後遺障害認定の等級をより適切に認定してもらえることがある
・慰謝料を保険会社基準より高い弁護士基準で受け取れる
交通事故に遭った後、できるだけ早く日常を取り戻したいと考える方がほとんどでしょう。
しかし、自分で保険会社とやり取りし、治療もする、というのは大変です。
また、保険会社は交通事故対応に慣れているので、法律知識もないまま一人でやり取りすると、本来もらえるはずのお金を取りこぼす可能性もあります。
そこで、法律の専門家である弁護士を代理人とすることで、有利に交渉を進めることができます。
◆保険会社基準より高い弁護士基準
━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通事故の慰謝料には自賠責基準、保険会社基準、弁護士基準(裁判基準とも言われる)があり、後に行くほど金額が高くなります。
弁護士基準は過去の判例を元に決められており、保険会社基準より格段に高いものとなることがほとんどです。
交通事故においては、治療費や通院交通費の負担、仕事の休業だけではなく、精神的にも疲弊してしまい、さまざまなケアが必要になってくることが予想されます。
弁護士基準で慰謝料がもらえるとなると経済的な不安は減り、治療にも集中できるでしょう。
◆メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
突然交通事故に遭い、どうしたらいいかわからないままに、保険会社に低額での示談を提示され合意してしまう方も少なくありません。
事故後の混乱や後遺症による苦痛から一刻も早く逃れたいお気持ちもおありだと思いますので、お気持はわかります。
ただ、事故後により安心して生活していくためにも取りこぼしは少ないに越したことはありません。
「天気が変わると頭が痛くなる」「倦怠感がある」などお一人では重要と気づきづらい症状も、弁護士が医師面談に同席することで、しっかり聞き取っていきます。
保険会社は最初から強く出てくることが多いので、交通事故に遭われた後、すぐ弁護士に相談することをおすすめします。
治療をしっかり行い、日常を取り戻せるように尽力しますので、ぜひご相談ください。
交通事故分野での相談内容
事故の特徴
- 死亡事故
- 人身事故
- 物損事故
- 自転車事故
- バイク事故
- 自動車事故
- 単独事故
相談・依頼したい内容
- 過失割合の交渉
- 慰謝料請求
- 損害賠償請求
- 早期解決に向けた示談
- 休業損害請求
- 逸失利益請求
- 後遺障害認定
- 後遺障害等級の異議申立
- 保険会社との交渉
- 通院頻度・治療費の基準
- 弁護士費用特約の使い方
- 業務中事故の使用者責任追求
あなたの特徴
- 被害者
- 加害者
- 子ども
- 配達員・業務中の従業員
人身被害状況
- むち打ち被害
- 骨折被害
- 後遺症被害
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士に対し、「敷居が高い」と相談をためらう方も少なくありません。
当事務所はそのような方にも、「相談に来てよかった」と思ってもらえるように、尽力しています。
また、不必要に争いを煽らないことを心がけております。
法による解決では、誰かが喜ぶ一方で、痛みを被る側がいるーー。
そのことは常に忘れず、依頼者の利益を優先しつつも、偏りの少ない解決を目指したいと思っています。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
休日・夜間の面談も可能ですので、平日の昼間は忙しいという方にも安心してご利用いただけます。
プレイゾーンはありませんが、親子でいらしての面談も可能です。
◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━
最寄り駅
大阪メトロ谷町線・堺筋線 南森町駅 徒歩7分
JR東西線 大阪天満宮駅 徒歩7分
〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満4-3-4 御影ビル5階
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- バリアフリー
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可