はやし ようすけ
林 洋輔弁護士
弁護士法人東京スタートアップ法律事務所 福岡支店
中洲川端駅
福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多5階
離婚・男女問題
【不倫/慰謝料請求に強い弁護士(したい方/されている方)】不倫慰謝料トラブルの相談は毎月100件以上、慰謝料問題でお困りの方はご相談・解決実績の豊富な弁護士による無料相談をご利用ください。【初回相談0円(電話)】【福岡県全域対応】
林 洋輔弁護士の離婚・男女問題分野での強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・不倫の慰謝料請求/不倫の慰謝料減額・免除の交渉
・離婚調停、離婚裁判
・財産分与、年金分割
・親権問題、養育費、面会交流、婚姻費用、婚約破棄
など
上記のような事でお困りではございませんか?
当事務所では、プライバシーに十分に配慮し、親しみやすい対応を心がけながらご相談者様のお話をとことんお聞きする体制を整えております。
弁護士の中でも特に専門的な知識を持った担当者が、親密なコミュニケーションと共にお客様に寄り添います。
頻繁に行われる法改正や判例の動向などをしっかりと把握した弁護士が、お客様の問題を解決に導きます。
◇ 離婚問題を過去300件以上扱ってきました
離婚問題については、過去300件以上のご相談をお受けしてきた経験がございます。
また、これまでに女性側、男性側、双方の立場に立って様々な案件を取り扱ってきましたので、各種事案におけるポイントや問題となる点などは熟知しております。
これまで培ったノウハウを駆使して、今後の見通しの判断や事件の進め方など、分かりやすくご説明させていただきます。
離婚問題は、それぞれのお客様の個別事情が色濃く反映される事案です。
お客様のご状況に合わせた柔軟な解決策をご提案致しますので、まずはお気軽にご相談下さい。
「この事務所に頼んで良かった」と思っていただけるよう、最大限努力いたしますので、安心してお任せください。
◆ 不倫の慰謝料を請求された方の減額交渉は弁護士費用の返金制度あり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不倫・不貞の慰謝料相場は、一般的に50~300万円程度(※1)と言われています。
しかし、法律で明確に基準があるわけではなく、精神的苦痛(損害)に対して支払われる金銭ですので、人によってとらえ方が違ってきます。
請求する側にとっては、感情的になっていることから請求額が過大になっていることも多いのが現状です。
つまり、請求されている金額に対して、経験豊富な弁護士が代理人として交渉を行えば、経験や過去の判例をもとに根拠のある減額交渉をすることができますので、結果として慰謝料を減額・免除に出来る可能性が高まるのです。
(※1) 不貞行為の期間や相手の経済状況・婚姻年数など様々な事情が考慮され、300万円以上の慰謝料が認められる場合もあります。
・突然、弁護士から慰謝料請求の内容証明が届いた。
・不当に高額な慰謝料請求を受けている
・交際相手が既婚者であることを知らなかった
・不倫の事実はないのに慰謝料請求をされている
など、このような状況でお困りの方は、当事務所までご相談下さい。
◇弁護士費用以上の慰謝料減額が出来なかった場合、弁護士費用の返金で費用倒れの心配なし!
当事務所では、ご相談者様に安心してご依頼いただくために、着手金と成功報酬の合計金額(弁護士費用)が減額に成功した金額を上回った場合、弁護士費用を減額に成功した額まで減額させていただきます。
※上記費用体系が適用になるには、一定の条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。
※ただいま、慰謝料請求の前段階・セカンドオピニオンのご相談は有料相談とさせて頂いています。
◆ 不倫の慰謝料請求をしたい方は着手金0円の完全成功報酬制
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「不倫の慰謝料請求は一人でしない」が原則
これから不倫の慰謝料請求をしようとしている方は、まずは当事務所までご相談ください。
「慰謝料はもらったが、後日調べてみると相場よりも大幅に少なかった」
「慰謝料を払えるお金がないと言われている」
「相手から不倫、浮気をしていないと一点張りで応じてくれない」
「慰謝料を払うと約束を取り付けたが、相手側と連絡が取れなくなってしまった」
「冷静さを欠いて行動してしまい、証拠の確保に失敗してしまった」
上記のように、交渉がうまくいかず、不利な状況になってしまった段階でご相談を頂くケースが多くあります。
不倫の慰謝料請求は弁護士に依頼することで、上記のようなことを未然に防ぎ、ご相談者様にとって有利な結果になる可能性が高くなります。
◇ 弁護士費用は回収した慰謝料から清算/完全成功報酬
ご相談は完全無料・弁護士費用も回収した慰謝料から頂いておりますので、ご依頼時に費用はかかりません。(完全成功報酬制)
さらに、ご依頼により損が生じないよう、万が一、弁護士費用が獲得金額をうわまわった場合、弁護士費用を回収金額まで減額させて頂きます。
※上記費用体系が適用になるには、一定の条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。
※「不倫の証拠がない」「不倫相手の身元がわからない場合」のご相談は、ただいま有料相談とさせていただいております。
◆ 東京スタートアップ法律事務所に依頼するメリット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)弁護士27名体制で全力サポート
当事務所は、四ツ谷・渋谷・横浜・札幌・名古屋・大阪・福岡の国内7拠点、弁護士27名体制で運営をしています。(※2022年5月1日時点)
一つの案件に対し、弁護士複数名・パラリーガルのチームで取り組む体制を採用しています。
そうすることで、知見を組み合わせることができ、迅速な対応が可能です。
また、ご依頼後に弁護士と連絡が取りづらいということが発生しないようにしています。
(2)十分なヒアリング
ご相談者の方の話をしっかりと最後まで聞いたうえで、出来る限りご希望に近い解決策をご提示するようにしています。
また、ご依頼をいただいた後も密なコミュニケーションを心がけ、不明な点がないように心がけています。
(3)当日・休日・夜間相談可
当日の急なご相談や休日、夜間(20
時まで)のご相談に対応しています。
弁護士相談の日時は、事前予約制となりますので、まずはお問い合わせください。
(4)初回相談無料
十分なお時間を頂戴してお話を伺えるようにするため、初回の面談相談は60分無料としています。お話をじっくりお聞かせ下さい。
※以下のような場合、有料相談とさせていただくことがあります。
離婚相談:別居されていない場合など
慰謝料請求:不倫相手の身元がわからない場合・不倫の証拠がない場合
慰謝料被請求:慰謝料請求の前段階
その他:セカンドオピニオンなど
(5)電話・郵送での相談・ご依頼も可能!
不倫の慰謝料に関するご相談は来所不要、弁護士との電話面談(WEB面談)・郵送によるご依頼も可能です。
※もちろん、四谷本店・渋谷支店・横浜支店・札幌支店・名古屋支店・大阪支店・福岡支店のいずれかお近くのオフィスにお越しいただいての相談もご利用いただけます。
◆ ご相談~ご依頼の流れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】お問合せ
まずは、電話かメールにてお問合せ下さい。担当のパラリーガルがご相談内容をお伺いし、弁護士との面談のご予約を取らせて頂きます。
【2】弁護士面談
当事務所にお越しいただくか、電話(WEB)面談で、弁護士がじっくりとお話をうかがいます。
何でもご質問ください。
【3】今後の方向性をご提案・弁護士費用のご説明
ご相談内容をお聞きしたのち、ご相談者様ひとりひとりにあった最適な解決方法のご提案・今後の見通し・かかる弁護士費用についてご説明いたします。
費用についてはわかりやすく、丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
【4】ご依頼
委任契約の締結後、担当弁護士が状況に応じて交渉や訴訟手続きを進めます。
◆ 良好なアクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京スタートアップ法律事務所は、中洲川端駅から徒歩2分とアクセスしやすい場所にございます。
土日祝日、早朝・夜間のご相談も承っております。
まずはお電話下さい。
※現在、新型コロナウイルス対策の一環として、お電話でのご相談・ご依頼もお受付しております。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━
(1)フランクで柔軟な対応
クライアントに安心してお話していただけるよう、フランクで柔軟な対応を心がけております。
解決策の提案も、決して法的な内容に止まらない多角的な提案をさせていただいております。
(2)過去の経験だけで判断しない
法は時代に合った形に、日々更新されています。
どうすれば一番クライアントの理想に近づけるのか、それに適用できる法はないのか。
日々法律家としての鍛錬することはもちろん、時流にアンテナを張り巡らせ様々な角度からものを見られるよう、知見を広げています。
(3)クライアントサクセス
クライアントの今後の人生がより良い方向に向かうよう、最大限尽力します。
その一つのご決断やアクションがどんな未来に繋がるのか、そこまで見据え、願わくば一緒に未来を描けるパートナーになれるよう、短期的な目線だけではなく、長期的な目線もアドバイスができるよう心がけております。
【ホームページ】
https://tokyo-startup-law.or.jp/
【当事務所の弁護士が監修した法律メディアも運営しています】
企業法務
https://tokyo-startup-law.or.jp/magazine/
一般民事事件・家事事件・刑事事件
https://tokyo-startup-law.or.jp/legalpark/
◆ 初回の面談相談は無料
━━━━━━━━━━━━
初回の面談相談は無料(一部例外あり)です。
忙しい毎日でも無理なくご来所いただけるよう、平日朝・夜間・土日もご相談いただけます。定休日はありません。
(※WEB面談でのご相談・ご依頼も承ります。)
クライアントの期待に「応える」のではなく、「越える」対応を目指します。
まずはお電話にてご予約下さい。
◆ ご相談の流れ
━━━━━━━━━━━━
【1】ご相談予約
まずはお電話かメールにてお問い合わせください。ご相談者様の状況をお伺いし、弁護士との相談予約をお取りいたします。
※弁護士相談は「完全予約制」になりますので、最初のお電話ですぐにご質問やご相談をしたいという要望には応じかねますので何卒ご了承ください。(ご予約による当日中の弁護士相談には対応しています。)
【2】弁護士との面談(※電話相談・WEB面談にも対応)
弁護士がお話をじっくりとうかがいます。何でもご質問ください。
ご来所が困難な方は、電話でのご相談やWEB面談がご利用いただけます。
【3】弁護士費用のご説明
ご相談内容をお聞きしたのち、お見積りいたします。
費用についてはわかりやすく、丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
【4】受任
ご依頼にあたっては、事件の見通しや弁護士費用についてしっかり説明し、委任契約を締結していただきます。
◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━
福岡市地下鉄空港線・箱崎線「中洲川端駅」(2番出口) 徒歩2分
福岡市地下鉄空港線「天神駅」(16番出口) 徒歩4分
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可