おおはし あきお
大橋 昭夫弁護士
弁護士法人鷹匠法律事務所
新静岡駅
静岡県静岡市葵区鷹匠1-5-1 NEUEZEIT(ノイエツァイト)ビル4階
【弁護士歴48年以上】【新静岡駅徒歩1分】労働災害・交通事故の相談に定評あり。「有利な条件を勝ち取りたい」「適正な損害賠償額を目指したい」という方はご相談ください。長いキャリアで培った「共感力」で相談者をサポート【セミナー講師の経験あり】
どんな弁護士ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士になって48年になります(2021年4月現在)。
独立する前、約3年働いた事務所では労働災害をはじめとする労働者側の事件を重点的に扱いました。
それ以来、一貫して社会的、経済的に弱い立場に置かれた人たちの側に立ち続けています。
40年以上、国家賠償や公害問題、薬害問題にも取り組んでおり、現在は静岡アスベスト(石綿)被害救済弁護団の団長も務めています。
ほかにも、旧優生保護法下での強制不妊の国賠訴訟、浜岡原子力発電所(静岡県)の運転差し止め訴訟などにも関わっています。
「法律を武器にして、弱い人のために闘うんだ」「それが弁護士の使命だ」という思いからです。
決してお金にはならないような事件も率先して引き受けてきました。
毎月、県内各地で無料の出張法律相談を行っているのもそのためです。
◆ 略歴
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1970年 9月 司法試験合格
1973年 4月 弁護士登録、静岡弁護士会所属
静岡市葵区両替町 「佐藤久法律事務所」に入所
1976年 4月 静岡市内に大橋昭夫法律事務所を設立
1983年 4月 静岡市葵区鷹匠に鷹匠法律事務所を設立
2005年 4月 静岡大学法科大学院教授就任(民事法総合演習担当)
2009年 3月 静岡大学法科大学院教授退任
◆ 趣味/人となり
━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷹匠法律事務所は、依頼者の視点に立ち、優しく・親切に応対することを心がけています。
経済的に余裕のある方、ない方を分けることはしません。
「民衆の弁護士」として、経済的、社会的弱者と言われる方々のために、尽くしたいと考えています。
困ったことがあれば、お気軽にご連絡下さい。
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷹匠法律事務所は50年近くの歴史があります。
設立以来、地元静岡を中心に幅広く法律問題に取り組んできました。
多くのノウハウを蓄積しており、特に「交通事故」「労災」「相続問題」に精通しています。
「誰に相談したらいいかわからない」とお困りの方は、お気軽にご相談ください。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷹匠法律事務所は、弁護士が直接依頼者と面接し、相談をお受けします。
事情を丁寧にヒアリングし、法律の知識を活かして最善の解決策を提案します。
法律の手続きには、さまざまなメリットデメリットがあります。
一緒に相談しながら手続きができるので、ケースに応じた適切な手続きをアドバイスします。
事件にする必要がない場合は、相談だけで終了しても全く問題ありません。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
静鉄清水線「新静岡」駅 徒歩1分
JR東海「静岡」駅 徒歩7分
※新静岡セノバ近く1階に無料駐車場あり。
近隣にも有料駐車場があります。
道に迷ったら054-251-1348までお電話ください。
【住所】
静岡市葵区鷹匠1丁目5番1号 NEUEZEIT(ノイエツァイト)2階・4階
こんな相談ならお任せください
━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷹匠法律事務所は、静岡で約50年以上離婚トラブルを解決してきました。
離婚の話し合いは、感情的になると長期化します。
「証拠集めの方法」「慰謝料について」などの相談を本人に代わって交渉します。
離婚は、決してネガティブなものではなく新たな人生を踏み出す第一歩です。
女性の経済的自立についても定評があるので、お気軽にご相談ください。
◆借金・債務整理
━━━━━━━━━━━━━━━━━
借金・債務整理の相談の中でも特に「民事再生」に力を入れています。
新型コロナウイルスの影響による借金トラブルについての相談も可能です。
弁護士に依頼をした時点で、業者からの執拗な催促は即ストップします。
新たな人生をスタートさせるために、一緒に整理をしましょう。
◆不動産・住まい
━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷹匠法律事務所は、オーナー側・借主側双方の相談を多く取り扱っています。
双方の目線を活かしたトラブル解決に定評ありです。
「賃料」や「明け渡し」などのトラブルがありましたら、お気軽にご相談ください。
やはり、自分が住む場所でトラブルは起こしたくないもの。
紛争にならない解決をアドバイスします。
◆企業法務
━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷹匠法律事務所は、コロナを考慮した企業法務を行なっています。
「新型コロナの影響で従業員を解雇」などの悩みを数多く解決してきました。
特に外国人の雇用を専門的に取り扱っており、「入管法」から「技能実習法」までさまざまなアドバイスが可能です。
従業員のトラブル解決から、特殊で複雑なケースまでをカバーしています。
◆相続・遺言
━━━━━━━━━━━━━━━━━
相続は問題が解決してもずっと親族との付き合いが続きます。
鷹匠法律事務所は、揉めない相続をおすすめしています。
親族が今後も仲良くできるように、円満な解決をしましょう。
「遺言書の作成」「相続人調査」など、面倒な相続の手続きを全て代行します。
成年後見人をたてて、今後起こりうるトラブルを未然に防ぎましょう。
◆交通事故
━━━━━━━━━━━━━━━━━
鷹匠法律事務所は弁護士歴48年のキャリアをもつ弁護士が在籍しています。
弁護士むけにセミナーを行い、弁護士にノウハウを教えてきました。
「後遺障害」「高次脳機能障害」などの等級に不満がある方はお気軽にご相談ください。
キャリアを通して培ってきた知識を活かして、複雑な交通事故のトラブルも解決します。
◆労働・雇用
━━━━━━━━━━━━━━━━━
労働災害が起こったら、なるべく早い段階で弁護士に相談することをおすすめしています。
「どのような治療をしたらよいか」「治療先はどこ選んだらいいか」などのアドバイスが可能です。
過労死、過労自殺などの精神的ダメージに関する労務事故の相談に定評があります。
「アスベスト」「外国人労働者の事故」など、特殊な案件も取り扱っているのでお気軽にご相談ください。
◆債権回収
━━━━━━━━━━━━━━━━━
債権回収を弁護士に依頼すると「交渉が有利になる」などのメリットがあります。
今後も付き合いを続けたいならば、適切な手順で手続きをする必要があります。
回収被害の危機回避に定評があり、破綻した場合のアドバイスも可能です。
債権回収はスピードが命です。早い段階で弁護士に相談をしましょう。