しまだ ひろつぐ
島田 裕次弁護士
奈良あさひ法律事務所
大和八木駅
奈良県橿原市新賀町237-1 フクダ不動産八木ビル4階
離婚・男女問題
【離婚問題に特化した法律事務所(不貞問題含む)】【初回相談60分無料】【土曜・夜間対応可】【大和八木駅5分】 奈良あさひ法律事務所は離婚問題・不貞問題のみを扱う法律事務所です。離婚をお考えの方は一度ご相談ください。
島田 裕次弁護士の離婚・男女問題分野での強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚問題は一筋縄でいきません。
訴訟においては単なる主張だけでは負けてしまうので、主張を支える証拠が非常に重要となってきます。
離婚を考えている方は、離婚事件の流れを理解し何が争いになるかどのような証拠があれば有利になるかを理解し離婚を進めてほしいと思います。
依頼者の立場に立ちながらも客観的な第三者目線も忘れずにお手伝いさせていただきます。
自分の幸せは自分で決めるのです。
そのうえで、最大限あなたのために頑張ります。
あなたの問題を解決するために、二人三脚となってサポートさせていただきますのでまずはお気軽にご相談ください。
<経歴>
早稲田大学法科大学院修了
一般企業勤務
奈良弁護士会所属
財務省近畿財務局(法務監査官)
大阪国税不服審判所(国税審判官)
大阪弁護士会所属
奈良弁護士会所属(現在)
◆こんなご相談に対応できます
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「離婚準備が分からない」
「財産分与で揉めている」
「慰謝料を請求したい」
離婚は中々相談しにくい問題です。
話しづらく、相談して良いのか迷うという方も多いですが、迷う必要は全くありません。
今後の方向性が決まっていない段階でも一度ご相談ください。
【私の強み】
依頼者を不安にさせないよう迅速な対応を心がけています。
希望があれば電話等で進捗状況をお伝えし、依頼者とのコミュニケーションを欠かしません。
◆慰謝料請求・減額交渉にも対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【慰謝料請求】
慰謝料を請求したい場合、浮気の証拠を個人的に集めるのは困難ですしどのような証拠が有利になるのか分からないという方も多いです。
初回の相談で証拠を用意できなくてもまずはご相談ください。
メールや電話でのやりとりで不貞を立証できるケースもあります。
【減額交渉】
慰謝料請求された場合、金額が妥当かどうか検討が必要な場合があります。
金額が相場とあまりにも異なる場合や、相手の主張に納得がいかない場合などは減額交渉の余地があります。
不当で高額な慰謝料を支払わなくても良いように、早めに弁護士に依頼することをおすすめします。
◆財産分与について正しい取り決めをする
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚する際に夫婦で購入した家や車、掛け金を支払ってきた保険や貯金などを「財産分与」としてしっかりと分配する必要があります。
事前準備をせずに離婚を急いでしまったり、個人で進めてしまうともらえるはずの財産をもらわないまま別れてしまうケースが多いです。
そのため財産分与については正確な情報を基に確実に手続きしていく必要があるのです。
法律上認められている権利なので正しい取り決めをすることが重要です。
◆話し合いがスムーズになる
━━━━━━━━━━━━━━━━━
相手側と離婚の話し合いになってもスムーズに進まないケースは多いです。
相手が離婚を拒否している場合や、財産分与・慰謝料など離婚条件の点で合意ができずに中々手続きが進まないという場合があります。
このような場合弁護士に相談することで的確なアドバイスを得られますし、双方での話し合いもスムーズに進みます。
◆事前準備ができる
━━━━━━━━━━━━━━━━━
離婚を決心した後に事前準備を衝動的に家を出てしまうと後々不利な状況になる可能性が高いです。
子供の親権争いで不利になってしまったり、財産分与について何も分からないまま話が進んでしまうと不安も大きくなる一方です。
なるべく早めに弁護士に依頼し、事前準備をしっかりとすることで今後の方向性を明らかにすることができます。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
初回相談60分無料です。
初回相談にて大筋のお話をお伺いし、今後の方向性について説明させていただきます。
事前に予約をいただければ、土曜日も相談可能です。
営業時間は20時までなのでお仕事終わりでのご相談も可能です。
コロナ対策として換気や職員の検温の実施、アクリルパーテーションも設置しています。
外出が難しい状況の昨今でも相談しやすい環境づくりを心がけています。
一人で抱え込まずに、解決への第一歩としてまずはお問い合わせください。
◆相談者の声
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・お話しやすく、聞いたことを分りやすく説明していただいていいアドバイスをもらえました。
(奈良県大和高田市・20代女性)
・親切にわかりやすく相談した事に教えていただきました。
(奈良県大和高田市・60代女性)
上記のように分かりやすく説明してもらえたというご意見が多数あります。
相談者様に寄り添い、話しやすい雰囲気づくりにも努めていますのでまずはお気軽にご相談ください。
離婚・男女問題分野での相談内容
争点・交渉テーマ(男女問題)
- 不倫・浮気
- ダブル不倫
- 婚約破棄
- 中絶
- 子の認知
- 婚外の妊娠問題
離婚原因
- DV・暴力
- 性格の不一致
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を渡さない
- 借金・浪費癖
- 親族関係
- 悪意の遺棄
- 育児放棄
- 異性関係(不貞等)
争点・交渉テーマ(離婚問題)
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用(別居中の生活費など)
- 離婚の慰謝料
- 離婚すること自体
- 面会交流
段階や依頼したい内容
- 調停
- 審判
- 裁判
- 内容証明・手続き書類の作成
- 協議・交渉
あなたの特徴
- 20年以上の婚姻期間
- 内縁関係
- LGBT・同性婚
- 慰謝料請求したい側
- 慰謝料請求された側
- 有責配偶者
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所は、他の多くの法律事務所と異なり、原則として、離婚問題(不貞慰謝料問題含む)のみを取扱う法律事務所です。また、これまで一般民事事件、破産事件、刑事事件、破産管財人、相続財産管理人、行政機関(法務監査官、国税審判官)の経験もあり、離婚事件以外の経験もバックボーンとしてあり、これらの経験を経た上で、現在は離婚問題に特化した法律事務所となっております。。
◆ 民間企業と行政組織を経験
━━━━━━━━━━━━━━━━━
民間企業では、企業のコンプライアンスやリスクマネジメントに携わり、近畿財務局では、法務監査官として、行政組織内の法律相談、法律文書のリーガルチェック、国側代理人として活動し、大阪国税不服審判所では、国税審判官として税に関する不服申し立てに対する審議、判断をしてきました。
このような官民いずれもの経験を活かし、弁護士としてのサービスを提供することができます。
◆夜間・休日対応(土曜日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
事前に予約をいただければ、可能な限り、夜間や土曜日も相談可能です。
◆分かりやすい料金
━━━━━━━━━━━━━━━━━
弁護士に依頼すればいくらかかるか分からないという不安が依頼者様にはあると思います。
そこで、当事務所では、できるだけ分かりやすい料金体系にするよう、料金体系の改善に務めています。
また、ご要望があれば、相談時等に見積書をお渡しすることもできます。
◆ 迅速な対応と報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━
依頼者様の心理として、困ったことが発生しているのに対応が遅ければ、ますます不安になると思います。
そこで、当事務所では、できるだけ迅速な対応を心がけます。
また、弁護士の動きが分からないというようなことも依頼者を不安にさせます。
◆税理士、司法書士、行政書士等他士業との連携
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所には、信頼できる税理士、司法書士等との連携体制があります。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車でお越しの方:近鉄大和駅より徒歩5分
住所:奈良県橿原市新賀町237-1 フクダ不動産八木ビル4階
事務所の特徴
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可