さだなが けんすけ
貞永 憲佑弁護士
貞永法律事務所
大分県宇佐市四日市1367-3 あけぼのビル1階
刑事事件
【当日・夜間・休日対応OK】【大分・福岡全域対応】【宇佐市・大分市近郊の警察署は24時間以内に接見可◎】身体拘束から解放した実績多数!「家族が逮捕された」などご相談ください。不起訴/執行猶予の実績も多数。丁寧で早急な解決に努めます。
貞永 憲佑弁護士の刑事事件分野での強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2013年に千葉県弁護士会に登録後、船橋市内の法律事務所勤務を経て、2020年に貞永法律事務所を開設しました。
私は、弁護士としてのキャリアをスタートしてから、多数の刑事事件を扱っており、準抗告により何件も身体拘束から解放した実績や、不起訴・執行猶予を獲得した実績があります。
ご依頼者ひとりひとりに合わせた丁寧な対応を心掛けており、この活動が身体拘束の早期開放や早い日常生活への復帰につながっております。
◆24時間以内に接見可能な警察署
━━━━━━━━━━━━━━━━━
<大分県内>
・宇佐警察署
・中津警察署
・豊後高田警察署
・杵築日出警察署
・別府警察署
・大分中央/東/南警察署
<福岡県>
・豊前警察署
◆刑事事件のご相談例
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「家族が逮捕されてしまったけど、どうしたら良いのか分からない」
「罪を犯していないのに逮捕されてしまった」
「被害者との示談を成立させたい」
「釈放・保釈してほしい」
「罪を犯していないのに逮捕されてしまった」
「前科を避けたいけど、どうしたらいいか分からない」
「警察に任意同行を求められて対応に困っている」
上記のようなお悩みやトラブルを抱えていませんか?
逮捕されると、その後72時間以内に勾留されるかどうかが決まり、勾留されると最大で逮捕から23日間の身体拘束におよびます。
されらに、刑事事件は手続きがどんどん進んでしまうため、身体拘束の長期化を阻止するにも、裁判で不利にならないよう準備するにも、とにかくスピードが重要です。
しかし、ご家族が逮捕された場合、何をしていいのか分からない方がほとんどでしょう。
何もしないまま時間だけが過ぎると、対応が遅れ、身体拘束が長期化してしまうことも十分にあります。
ご家族が逮捕された場合は、できるだけ早く私までご相談ください。
◆解決事例「長い勾留を準抗告で身体開放を実現」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
依頼者さまの娘さんから、「父が逮捕されたようです」とご連絡をいただいてすぐに接見し、受任に至りました。
事情を聴くと、女性がアパートに入っていくところを見てつい外から撮影したくなり、敷地内に入ってしまったとのことでした。
罪を認めていたため、早期に身体拘束を開放し、不起訴または刑を軽くすることを目標に活動することとなりました。
依頼者さまは罪を認めており、すでに捜査は完了していたため、証拠隠滅などの恐れもありませんでした。
しかし検察官は勾留請求をし、勾留が認められてしまいました。
勾留されるとそこから10日間の身体拘束を受け、さらに延長が認められると最大さらに10日間拘束されてしまいます。
この事案ではすでに身体拘束をする理由がなくなっていると判断し、準抗告をして身体拘束から解放することを目指しました。
準抗告が認められる確率は低いですが、周辺の事情をしっかりと聞き、関係者の協力を得るなどして準抗告をしたところ、これが認められて元の生活に戻ることができました。
逮捕されたあとは、裁判で刑を軽くするための活動をするだけでなく、1日も早く身体拘束から解放して元の生活に戻れるようにすることも大切です。
特に当事務所の弁護士は弁護士登録以来、多数の刑事事件を扱っており、準抗告により何件も身体拘束から解放した実績があります。
◆解決事例「酔っての傷害事件で不起訴を獲得」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
奥様から「先生、夫が逮捕されたみたいなんです」と震える声でご連絡を受けて、すぐに警察署へ接見に行きました。
聞くと「酔っぱらって電車に乗っているときに人を殴ってしまったが、詳しいことは覚えていない」とのことでした。
依頼者さまは会社員の方で、「このままだと会社をクビになってしまう」と不安に思っていらっしゃいました。
すぐに受任して弁護人に選任ししてきただき、会社で働き続けられるように活動することにしました。
受任後すぐに奥様に連絡を取って管理監督する旨の書面を書いていただいたり、被害者との示談を試みたりして、身体拘束からの早期解放を目指しました。
幸い、依頼者さまの身元が安定しており、奥様が管理監督することを誓っていることなどを見て、勾留を免れることができました。
そこから不起訴処分を得るために被害者と示談を試みましたが、交渉するうちに法外な賠償金や不要なはずの家族の名前、上司の連絡先を要求してくるなど、行き過ぎた要求が重なってきました。
このような事案では、示談できなかった理由を十分に説明できるようにしておくことが大切です。
そこで十分な賠償提案をしたことや誠意を尽くしても被害者が示談してくれなかったことなどを検事にしっかりと説明し、不起訴処分を得ることができました。
刑事事件では早期に弁護人がつくことにより、身体拘束からの解放や不起訴処分、執行猶予などにつながるサポートがたくさんできます。
この方は逮捕されたその日にご連絡・ご依頼を頂いたため、すぐに身体拘束からの解放を目指して活動することができ、結果的に早期解放・不起訴処分につながりました。
◆メッセージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご家族が逮捕されると、逮捕されてからの3日間(72時間)は、警察署に留置されることになります。
この間の面会は多くのケースで制限されており、ご家族ですら会うことはできません。
私は代理人として被疑者と接見し、その様子を確認し、ご家族とのパイプ役として密にコミュニケーションを取りながらサポートいたしますので、ご安心ください。
「家族が逮捕された」「不起訴にして欲しい」などお悩みを抱えている場合は、まずご連絡ください。
どのような案件でも、スピーディーに対応し、問題解決へ尽力します。
迅速な行動が求められる刑事事件に対応するため、当日や夜間、土曜日の相談も受け付けています。
刑事事件分野での相談内容
あなたの特徴
- 加害者
- 被害者
- 少年犯罪(加害者側)
- 再犯・前科あり(加害者側)
犯罪の種類(性犯罪)
- 痴漢・性犯罪
- 児童ポルノ・わいせつ物頒布等
- 強制わいせつ
- 児童買春・援助交際
- レイプ・強姦罪
- 盗撮・のぞき
- 公然わいせつ・露出
犯罪の種類(生命・身体に関わる犯罪)
- 暴行・傷害罪
- 殺人・殺人未遂
- 自殺関与・同意殺人
犯罪の種類(財産に関わる犯罪)
- 万引き・窃盗罪
- 詐欺・受け子・出し子
- 住居侵入
- 横領罪・背任罪
- 偽造罪
- 強盗
- 器物損壊
- 給付金詐欺
犯罪の種類(その他)
- 薬物犯罪
- 恐喝・脅迫
- 放火
- 大麻・覚醒剤
- 公務執行妨害
- ストーカー
- 賭博・裏カジノ・闇スロット
- 名誉毀損罪・侮辱罪
- 業務妨害罪・信用毀損罪
相談・依頼・主張したい内容
- 執行猶予
- 冤罪・無実・正当防衛
- 釈放・保釈
- 示談交渉
- 不起訴
- 接見・面会
- 逮捕による解雇・退学回避
- 私選弁護人
- 逮捕や勾留の阻止・準抗告
裁判の種類
- 刑事裁判
- 裁判員裁判
犯罪の種類(交通犯罪)
- 飲酒運転・無免許運転
- ひき逃げ・当て逃げ
- 危険運転・あおり運転
どんな事務所ですか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
「解決後をともに考える」「ひとりひとりの人生に向き合い、オーダーメイドの活動をする」ということをモットーにしています。
離婚でも交通事故でも相続でも、その人が何を大切にしているか、何を望んでいるかによって弁護士の活動方針や解決方法も異なります。
当事務所では、目の前のご相談者、依頼者さまに向き合い、まずはその方の価値観や困りごとをしっかりとお聞きします。
そのうえで、その方に合ったオーダーメイドの弁護活動をご提案しています。
弁護士の活動は、多くが「マイナスの状態や生じたダメージをゼロに近づけること」です。
弁護士への依頼は人生にとって一大事ですが、案件が終了しても依頼者さまの人生は続きます。
また裁判で判決が出れば勝訴者と敗訴者が生まれますが、実際のところは決して二者択一的なシンプルなものではありません。
例えば離婚で自分の望みが通ったとしても精神的につらい思いをした過去は消えませんし、交通事故で十分な賠償金が得られてもケガをした体は完全に元には戻りません。
当事務所では、「それでも弁護士に依頼してよかった」と言ってもらえるよう、そして依頼者さまが解決後の人生を前向きに歩んでいけるように活動したいと考えております。
◆当事務所の法律相談が有料である理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所の法律相談は、①依頼せず法律相談だけであっても解決に役立つ情報を持ち帰ってほしい、②しっかりとヒアリングをしてご相談者の方の事案に合わせたコンサルティングをご提供したいという思いから一部を除き有料とさせていただいております。
経済状況により弁護士に依頼することができない方に対しても、プロとして解決に導くための情報を提供するのが弁護士の法律相談です。
ご相談の際には、ぜひお悩み事について「どのような解決を望むのか」「何が一番困っているのか」をお聞かせください。
あなたの価値観に合わせた解決方法をともに考えます。
◆事務所の対応体制
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・遠方からのご依頼OK(九州全域対応)
・オンライン相談可
・ご相談のみで依頼されなくてもOK
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
宇佐I.Cから6分
豊前善光寺駅からタクシーで8分
柳ヶ浦駅からタクシーで12分
中津駅からタクシーで30分
あけぼの学習センター様の1階
親玉本舗の隣です
駐車場は目の前の四日市商店街駐車場へお停めください。
<住所>
〒879-0471
大分県宇佐市四日市1367-3
あけぼのビル1階
事務所の特徴
- バリアフリー
- 駐車場あり
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可