きくいり せいいち
菊入 誠一弁護士
弁護士法人プロテクトスタンス 広島事務所
紙屋町東駅
広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル5F
労働・雇用
取扱事例1
- 不当解雇・雇い止め・更新拒否
退職勧奨を受け退職をせざるを得なくなった男性を弁護した事案
依頼者:40代 男性
【相談前】
退職勧奨を受け退職をせざるを得なくなりました。また、退職に際しては何ら補償されませんでした。
【相談後】
退職勧奨は違法であるとして、再就職をするための期間の解決金を求めました。
約半年分の賃金相当額を得ることに成功しました。
【コメント】
退職・解雇の理由がないことを会社に主張し、粘り強く交渉に徹しました。
予想以上の解決金を得られたので、ご依頼様もご納得されておられました。
退職勧奨を受け退職をせざるを得なくなりました。また、退職に際しては何ら補償されませんでした。
【相談後】
退職勧奨は違法であるとして、再就職をするための期間の解決金を求めました。
約半年分の賃金相当額を得ることに成功しました。
【コメント】
退職・解雇の理由がないことを会社に主張し、粘り強く交渉に徹しました。
予想以上の解決金を得られたので、ご依頼様もご納得されておられました。
取扱事例2
- 長時間労働・過労死
度重なる過労でうつ病に。約半年分の給与に相当する慰謝料を獲得。
依頼者:男性
【相談前】
転職後、勤務時間が条件以上に長く、上司が厳しかったことからうつ病を患いました。病院に通い、休職期間を経ましたが、回復が困難な状況になってしまいました。
【相談後】
弁護士法人プロテクトスタンスの弁護士を通じて相談した結果、弁護士の経由で会社に対して、慰謝料を請求していただき、話し合いにより約半年分の給与に相当する慰謝料を獲得することができました。
【コメント】
勤務先が原因でうつ病になると、相手に対しての対応も億劫になり泣き寝入りになってしまうケースが多いです。弁護士にお任せいただければ、必要な処理を進め、皆さまの立場から必要な慰謝料を受け取る事が可能です。
転職後、勤務時間が条件以上に長く、上司が厳しかったことからうつ病を患いました。病院に通い、休職期間を経ましたが、回復が困難な状況になってしまいました。
【相談後】
弁護士法人プロテクトスタンスの弁護士を通じて相談した結果、弁護士の経由で会社に対して、慰謝料を請求していただき、話し合いにより約半年分の給与に相当する慰謝料を獲得することができました。
【コメント】
勤務先が原因でうつ病になると、相手に対しての対応も億劫になり泣き寝入りになってしまうケースが多いです。弁護士にお任せいただければ、必要な処理を進め、皆さまの立場から必要な慰謝料を受け取る事が可能です。