しらと ぶんや
白土 文也弁護士
白土文也法律事務所
調布駅
東京都調布市布田5-24-1 アビタシオンヨシノ201
不動産・住まい
滞納家賃の回収・建物明渡など不動産オーナー様のトラブル、共有不動産の問題解決、借地権問題、相続対策・家族信託に注力しております。【初回相談30分無料】【弁護士5名所属】【セカンドオピニオン対応】【オンライン相談対応】
白土 文也弁護士の不動産・住まい分野での強み
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所では、収益物件のオーナー様のご相談に対応しております。
・家賃を滞納されていて回収できずに困っている。
・退去してもらいたい。
などでお困りのオーナー様・賃貸人様は非常に多くいらっしゃいます。
放置すると損害が膨らむばかりですので、是非早めにご相談ください。
【建物明渡しと家賃回収を行った事例】
店舗を賃貸していたオーナーの方が長期間にわたって家賃を滞納され続けていました。
ご自身で解決しようと自宅を訪ねるなど手を尽くされていましたが、解決できずにご依頼となりました。
弁護士として、家賃の回収を交渉し、家賃は支払われるようになりましたが、その後家賃の支払いがまた滞ったため、訴訟提起に踏み切り、建物明渡しと滞納分の家賃を回収しました。
◆共有不動産の問題に注力しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
親族や他人と共有状態にある不動産を処分したいなど、
「共有不動産の問題解決」にも注力しております。
当事務所では、相続問題の解決に最も注力しており、それと密接に関連する共有不動産の解決にも力を入れております。
実際、既に共有状態にある不動産の持分権者がお亡くなりになった場合、1つの土地について、遺産分割と共有物分割の両方を同時に解決することが頻繁にあり、経験を積んでおります。
共有状態のまま放置すると、相続等により共有関係が複雑になります。
ますます処分が難しくなり、相続人に負担が及ぶ、不動産を有効活用できないなどの問題が生じてしまいます。
最近話題の所有者不明土地問題になる可能性も高くなります。
是非、ご相談ください。
◆不動産の相続対策・家族信託にも対応しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所の最も注力する分野は相続分野です。
また、認知症対策としての家族信託にも対応しております。
相続・家族信託・不動産に注力している当事務所に是非ご相談ください。
◆詳しくは当事務所のHPもご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://shirato-law.com/personal/detail/412
不動産・住まい分野での相談内容
相談・依頼したい内容
- 明渡し・立退交渉
- 地代・家賃交渉
- 賃料回収
問題・争点の種類
- 借地権譲渡
あなたの特徴
- オーナー・売主側
- 管理会社・組合側
どんな事務所ですか?
- 明るい雰囲気の事務所です。ご安心ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【分かりやすく丁寧な説明】
弁護士に相談しても、わかりづらい言葉で説明され、結局よく分からなかったという話を聞くことがあります。
それでは弁護士に相談した意味がありません。
当事務所では、法律を分かりやすく説明することを心がけています。
【複数弁護士のチームによる解決】
当事務所は、代表弁護士含めて合計5名の弁護士が在籍する東京都調布市及び周辺自治体最大の法律事務所です。
ご相談・ご依頼内容を踏まえ、チームを組んで対応いたします。
【ワンストップ:税理士・司法書士などと連携】
税理士・司法書士等の他士業、不動産業者・生命保険業者とのネットワークを持っています。
案件によっては、ご依頼後の早い段階から税理士・司法書士とチームを組んで対応しております。
また、相続税申告、相続登記、不動産の売却が必要なお客様について、税理士・司法書士・不動産業者のご紹介をしております。
【ご自宅から相談・依頼が可能】
オンライン面談を導入しております。
遠方の方・忙しくて事務所に来られない方・お身体の不自由な方も、オンライン面談によりご自宅からご相談・ご依頼が可能です。
◆アクセス
━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王線「調布駅」 徒歩6分 品川通り沿い
<住所>
〒182-0024
東京都調布市布田5-24-1
アビタシオンヨシノ201
事務所の特徴
- 近隣駐車場あり
- 子連れ相談可