あおき よしゆき
青木 芳之弁護士
弁護士法人オールイズワン浦和総合法律事務所
浦和駅
埼玉県さいたま市浦和区岸町4-26-1-202A・B コスタ・タワー浦和A棟
交通事故
電話相談OK【初回相談・着手金無料】【交通事故相談1,500件以上】賠償金1億円獲得の実績あり!交通事故・後遺症対応に特化し、重大事故や難解な事案にも対応。【各専門分野の顧問医と連携】後遺障害診断書を提案型で主治医にアドバイス【浦和駅5分】
青木 芳之弁護士の交通事故分野での強み
- 顧問医、協力医の力添えを得ながら、後遺障害診断書を提案型で主治医にアドバイスが可能です。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃このようなご相談はお任せください
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「保険会社から提示された金額が適正かわからない」
「通院中なのに治療費の支払いを打ち切ると言われた」
「後遺症が残ったのに、後遺障害が認められない」
このような交通事故被害に対し、保険会社の提示額が症状や将来への不安などに対して適正か、また金額アップが見込めるかについて、丁寧に説明いたします。
また等級認定については、依頼者様の症状と実際の診断書を参考にしながら、適正かどうかを査定いたします。
認定結果に納得できない場合は、異議申し立てや病院同行、診断や検査要請まで幅広くサポートいたします。
保険会社との示談交渉の際は、有利な結果に導けるよう、全力を尽くします。
そのほか事故状況に応じて、後見や遺産分割のサポートまで一貫してお任せいただけます。
解決実績とノウハウのある弁護士に、まずは安心してご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃示談解決の実績多数!後遺障害認定に強み
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当事務所はとくに交通事故重傷案件の取組みに注力しており、優れた示談解決力は、多くのお客様から高い評価を獲得しております。
<解決実績(一部)>
●脳挫傷後の高次脳機能障害につき2級を取得
→1億円の賠償金を獲得
●高次脳機能障害、嗅覚脱失により併合4級を取得
→8,083万円の賠償金を獲得
●高次脳機能障害なしと診断後、逆転で9級を取得
→3,750万円の賠償金を獲得
●高次脳機能障害1級を取得
→1億4,830万円の賠償金を獲得
●脊髄損傷3級を取得
→8,150万円の賠償金を獲得
◇ 顧問医と提携し、医療データをもとに交渉
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
整形外科・脳神経外科・眼科医など、さまざまな専門分野の顧問医と提携し、全件のカルテを取り寄せて分析にあたり、万全な体制で後遺障害等級取得のため手を尽くします。
どのようなデータがあれば交渉が上手くいくのかを熟知していますので、多くの事案で裁判基準100%の賠償金獲得による示談解決を実現しています。
◇ 自ら医師へ提案しスピーディーかつ有利な対応
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
医師は多忙ゆえに、後遺障害診断書の作成に前向きでない場合や、被害者の症状を理解しきれていないことも少なく有りません。
そのため、私たちは等級認定のために必要な検査の指定や、カルテ・検査結果・症状の内容を正しく伝えられるよう記載事項の提案をするなど、スピーディーかつ有利な対応を促す工夫をしております。
脳神経外科の高次脳機能障害など、適正な後遺障害認定が難しい症状の場合でも、ベストな申請となるよう徹底して準備いたします。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃ 遠方からのご依頼・セカンドオピニオンも対応
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近は関東全域のほか新潟や長野、山梨、静岡といった遠方からのご相談が増えています。
家族が命に関わる病気になったら日本で一番良い医師を探すのと同じように、地域に関わらず信頼できる弁護士を選んでいただければと考えています。
また、セカンドオピニオンとしてのご相談も可能です。
実際に「この保険会社の数字が妥当だ」と他の弁護士から言われた後に、当事務所にいらっしゃった依頼者様で、倍以上の賠償金額を受け取っていただいた事案もございます。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃弁特利用で費用負担原則0円!主婦(主夫)の休業損害もお任せを
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通事故が原因で仕事ができなくなった、また主婦(主夫)の方が家事をできなくなった場合、休業損害金を請求できます。
例えばむちうち症のレベルで、100万円以上の「主婦休損」を獲得したケースも相当数あります。
賠償金額については青天井ではありませんが、医学的な知見を味方につけていますので、可能な限り増額できるよう対応します。
任意保険に加入されている方(または同居家族等)は弁護士費用特約のご利用によって原則費用負担0円でご依頼可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆┃重点取扱案件
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・後遺障害認定
・遷延性意識障害
・高次脳機能障害
・脊髄損傷
・骨折
・むちうち
・死亡事故
・人身事故
・保険会社との交渉
・休業損害(会社員・主婦・子どもなど)
・自転車事故
・高齢者の交通事故
・歩行者同士の交通事故
・過失割合
交通事故分野での相談内容
事故の特徴
- 死亡事故
- 人身事故
- 物損事故
- 自転車事故
- バイク事故
- 自動車事故
- 単独事故
相談・依頼したい内容
- 過失割合の交渉
- 慰謝料請求
- 損害賠償請求
- 早期解決に向けた示談
- 休業損害請求
- 逸失利益請求
- 後遺障害認定
- 後遺障害等級の異議申立
- 保険会社との交渉
- 通院頻度・治療費の基準
- 弁護士費用特約の使い方
- 業務中事故の使用者責任追求
あなたの特徴
- 被害者
- 加害者
- 子ども
- 配達員・業務中の従業員
人身被害状況
- むち打ち被害
- 骨折被害
- 後遺症被害
どんな事務所ですか?
- 常にご依頼者のために戦う事務所です
━━━━━━━━━━━━
【1】圧倒的なお客様満足度
依頼後のアンケートでは結果だけでなく、弁護士・事務スタッフの人柄や親身な対応なども高く評価していただいています。
困ったときにはオールイズワンにお越しいただき、「人生の相談役」として最後までサポートします。
【2】他士業との連携
司法書士・会計士・不動産会社とも連携しており、ワンストップで解決することが可能です。
お悩みの解決のためならフットワーク軽く、すぐに駆けつけられるように努めています。
【3】受任数を絞り込み、徹底的にサポート
一つひとつのご相談にしっかりと時間をかけて、サポートできるように受任数を絞って対応しています。
受任後も、依頼者の方との密なコミュニケーションをこころがけています。
【4】駅近で目抜き通りから離れたきれいな相談スペース
当事務所は、浦和駅から5分のマンション内の2階に構えており、目抜き通りからは外れた場所にございます。
またプライバシーにも配慮したきれいな相談室にて、時間をかけてヒアリングいたします。
交通の便もよく、お気軽にご相談できる環境を整えています。
【5】オンライン相談可
ご自宅でもお気軽にご相談いただけるように、LINE・Zoom・Skypeでのオンライン相談も、受け付けております。
依頼者さまのご都合に合わせて、様々なツールをお選びいただけます。
◆ ご相談の流れ
━━━━━━━━━━━━
【1】ご相談予約
日程・お時間を調整のうえ、当事務所で面談をご案内させていただきます。
法律相談をご希望される方は、受付時間内にお電話(受付:9:00〜19:00)またはメールからご連絡ください。
【3】ご相談前の準備
ご相談内容にヒアリングさせていただき、法律相談の際にご持参いただきたいものをお伝えします。
ご本人様確認のため、身分証明書(免許証、保険証、パスポート等)をご用意ください。
【4】ご相談
当事務所にお越しいただき、弁護士がじっくりとお話をうかがいます。
ご心配な点、不安なことなどございましたら、何でもご質問ください。
初回相談料無料でご相談いただけます。
【5】弁護士費用のご説明
詳しくご相談内容をお聞きした上で、正式にお見積りをさせていただきます。
ご依頼いただくかどうかの際、弁護士費用もわかりやすく、丁寧に説明いたしますのでご安心ください。
◆ アクセス
━━━━━━━━━━━━
JR京浜東北線・上野東京ライン・湘南新宿ライン 「浦和駅」徒歩5分
<住所>
〒330-0064
埼玉県さいたま市浦和区岸町4丁目26-1
コスタ・タワー浦和A棟 202 A・B
事務所の特徴
- 完全個室で相談
- 近隣駐車場あり