よこえ としやす

横江 利保弁護士

弁護士法人泉総合法律事務所 厚木支店

本厚木駅

神奈川県厚木市中町2-6-24ほていや第二ビル4階

対応体制

  • 初回面談無料
  • 休日面談可
  • 夜間面談可
  • 電話相談可

注意補足

【顧客満足度:96.3%】相談実績は累計で46,000件以上!リーズナブルな費用設定でご依頼者様の不安を安心に変えます。まずはご予約を電話・メールでお問い合わせください。

離婚・男女問題

料金表

■慰謝料請求したい方:相談料
初回相談料(1時間)無料

※ お電話・メールでの無料相談は受け付けておりませんので予めご了承ください。

【初回相談の流れ】
① 電話又はメールでお問い合わせ頂けましたら、職員よりご案内と面談の日程調整のご連絡を差し上げます。

② 面談当日、弁護士が事案について丁寧に聞き取り、法律的な観点からの現状分析や対応方法などをご説明致します。

③ お客様のご希望があれば、解決に至るまでの費用をお見積りをさせて頂きます。
■慰謝料請求したい方:着手金
0円(交渉の場合)
■慰謝料請求したい方:報酬金
22万円(税込)+ 獲得した慰謝料額の17.6%(税込)
■慰謝料請求したい方:備考(1)
※請求の相手方1名につき上記費用を適用します。
※不倫が原因による離婚の場合、配偶者への慰謝料請求は離婚の費用に含まれます。不倫相手への請求にのみ上記費用が発生します。
※ご依頼時に、交通費、通信費、郵便代、コピー代などに充てる実費相当の事務手数料として、一律1万円(税込)を頂戴いたします(精算返金はいたしません。)。
また、ご依頼内容によっては、訴訟実費、弁護士会照会費用、公正証書作成費用など、事件処理に必要となる費用を請求させていただく場合がございます。
■慰謝料請求したい方:備考(2)
※調停への出廷は1回につき日当5.5万円(税込)、訴訟への出廷は1回につき日当3.3万円(税込)を頂戴いたします。(遠方の場合は別途協議)
※公証役場に弁護士が出頭した場合は、1回目から日当3.3万円(税込)/1回を頂戴いたします。
※協議→調停・訴訟と引き続き受任する場合は、前段階の報酬金は発生しませんが、着手金22万円(税込)の追加となります。
※途中での契約解除は可能ですが、その場合は事案の進行に応じた弁護士報酬を頂戴いたします。
■慰謝料請求された方:相談料
初回相談料(1時間)無料

※ お電話・メールでの無料相談は受け付けておりませんので予めご了承ください。

【初回相談の流れ】
① 電話又はメールでお問い合わせ頂けましたら、職員よりご案内と面談の日程調整のご連絡を差し上げます。

② 面談当日、弁護士が事案について丁寧に聞き取り、法律的な観点からの現状分析や対応方法などをご説明致します。

③ お客様のご希望があれば、解決に至るまでの費用をお見積りをさせて頂きます。
■慰謝料請求された方:着手金
協議:22万円(税込)
調停・訴訟:22万円(税込)(交渉から依頼の場合は、追加着手11万円(税込))
■慰謝料請求された方:報酬金
協議:減額できた慰謝料額の17.6%(税込)
調停・訴訟:減額できた慰謝料額の17.6%(税込)
■慰謝料請求された方:備考(1)
※請求を受けている相手方1名につき上記費用を適用します。
※不倫が原因による離婚の場合、配偶者からの慰謝料請求は離婚の費用に含まれます。不倫相手の配偶者からの請求にのみ上記費用が発生します。
※ご依頼時に、交通費、通信費、郵便代、コピー代などに充てる実費相当の事務手数料として、一律1万円(税込)を頂戴いたします(精算返金はいたしません。)。また、ご依頼内容によっては、訴訟実費、弁護士会照会費用、公正証書作成費用など、事件処理に必要となる費用を請求させていただく場合がございます。
■慰謝料請求された方:備考(2)
※調停への出廷は1回につき日当5.5万円(税込)、訴訟への出廷は1回につき日当3.3万円(税込)を頂戴いたします。(遠方の場合は別途協議)
※公証役場に弁護士が出頭した場合は、1回目から日当3.3万円(税込)/1回を頂戴いたします。
※協議→調停・訴訟と引き続き受任する場合は、前段階の報酬金は発生しません。
※途中での契約解除は可能ですが、その場合は事案の進行に応じた弁護士報酬を頂戴いたします。
※交渉から調停・訴訟になった場合、追加着手金11万円(税込)を頂戴いたします。
弁護士と面談後に相談者の方が希望すれば、依頼する場合の見積書を弁護士が作成します。
上記料金の不明点や見積料金の詳細は、面談時に直接弁護士または法律事務所にお尋ねください。
電話でお問い合わせ
050-7586-3736
受付中

※お電話の際は「ココナラ法律相談を見た」とお伝えいただくとスムーズです。