マッチングアプリで別れた相手からのメッセージについての悩み

可能性はゼロではありませんが、現時点では判断がつきかねます。 予防措置としては相手と連絡を取り全ての写真や動画等のデータを削除してもらい、棚漏らさないことを誓約させる書面を作成すること等が考えられますが、ご自身で交渉していくことは難...

不貞裁判において相手方の証拠を全て確認することは可能か

添付が全てなのであれば良いのですが他に証拠がある場合裁判中に出してくるのでしょうか →証拠は当事者間で争いのある事実について、立証に必要な範囲で提出するものです。 たとえば不貞の事実についてあなたが認めて争わないのであれば、原告として...

団体信用生命保険と他借金と相続放棄について

団信保険金は相続人に対して支払われるものではなく、また相続人がローンを返済するという関係でもないので、相続放棄の妨げにはならないはずです。 保険料が返ってくるという場合は、受け取らないように気をつける必要があるでしょう。 ですので、...

業務委託契約書に記載のない研修費請求について

契約上の責任としては基本的には払う必要はありません。ただ、業務委託契約書の裏面や、契約前の説明文書などを再度ご確認ください。 やめ方が極端に酷かったなどの場合には、不法行為責任として損害賠償請求を受ける恐れがございます。 身近な弁護士...

追突事故の被害相談です。

ノーブレーキで追突されたということでつらい状況だと思われます。相当程度の衝撃であったと推察されますので、3か月半程度で打ち切り(内払い終了)というのは、尚早であるという印象です。とはいえ、内払い終了時期の延長について交渉をしても保険会...

友人からの脅迫に困っています。

ご質問ありがとうございます。 相手の行為は、脅迫等に当たる可能性もありますので、お近くの警察署に相談されるといいですよ。 いきなり警察署に行くことに抵抗がある場合は、まずは、お近くの弁護士に直接相談して、アドバイス等を求めることをお...

入社時誓約書の「損害賠償」項目の詳細について

誓約書を取る場合、このような条項が入っていることが多いと思います。 もっとも、このような条項があっても、過失による損害については労働者が全額を賠償する法的義務はありません。 多くの裁判例において、重過失があっても損害の5割以下とされて...

代わりに賭けをしたが詐欺にあった

賭博は違法行為です。法的には違法行為のために貸し借りをした金銭の返還を求めることはできない場合がございます。 現実的には金銭の回収は困難であるように思いますが、所轄の警察署に被害相談をされてもよいかもしれません。

不動産屋の管理物なのに。お互い様とは……

休業補償についても請求は可能と考えられます。 給湯機が大家の所有物で、その管理を不動産業者が受託しているだけであれば、大家に対して損害賠償を直接請求することが考えられ、さらに賃料との相殺を主張するという手段を取ることも考えられます。 ...

個人間の示談についてアドバイスをお願いします

刑事告訴を背景に、示談や損害賠償を求めるという交渉は実際に起こり得ます。 弁護士を入れる、というのも入れる気がなくともそうした発言をし、相手が怯んだ場合に有利に進めるためのカードとして使われることもあります。 相手としては、弁護士...

口座買取の返金問題についての相談

犯罪に使われた口座の名義人に対しても全額の請求が認められるケースも多いため、少額でも分割での支払いを行なって被害弁償をする方向で交渉されると良いでしょう。 被害者としても、刑事処罰を与えることが目的ではないことが多く、分割での交渉に...

婚姻費用の決定について教えてください

諸説あるところだと思いますが、当職の見解で回答します。 ①給与+年金の場合ですが、 特段年金を差し引く理由がありません。 また、現在調停中とのことで、算定表を目にされていらっしゃるかと思います。 給与と年金を単純に足した金額で計算す...

不倫相手からの慰謝料請求

脅迫になるならないとは別に、興信所探偵業者に依頼することを積極的に是認するコメントはつきにくいと思います。一部の興信所には違法なことをする可能性があるので、それを是認する事にならない様にするためです。 別の手段方法として、旦那様から電...

不倫示談書の確認をお願いします

足した方がいいこと、これは書かなくても大丈夫なこと、アドバイスなど教えて欲しいです🙇‍♀️ よろしくお願い致します! →おおよそ問題はないように思われます。

既婚男性との同居が罪になるケースですか?

質問は、万が一、私がその男性と暮らすために、男性が今暮らす、男性の個人会社名義のマンションに同居すると、不貞の罪などに問われる可能性は、今でもあるか? →ご相談内容のとおりであれば、ご指摘のとおり、婚姻関係破綻後の行為として奥様から...

未払い家賃の回収と即時退去の要求について

別店舗を2店舗営業しているのであれば、未払い家賃分の回収できる可能性はあるでしょう。交渉の段階では、分割での回収についても譲歩できるのであれば、月々の支払い額、滞った場合のペナルティ等を定め合意書を交わしておくと良いでしょう。 まず...

"イベント参加中に罵倒されたが、訴えることは可能か?"

罵倒された内容については相手の勘違いであり、その事は証明できます。 相手の住所や連絡先がわかれば、訴える事は可能でしょうか →訴えること自体は手続きを踏めば可能です。 もっとも訴えること自体労力や費用も掛かる一方で、1回の罵倒や𠮟責に...

相手側弁護士とのやり取りについて

メールや電話で対応することを希望すること自体は問題はないでしょう。ただ、弁護士によっては対応をしてくれない場合もあるため要望を出したとしても確実にその要望が通るというわけではありません。

Xの開示請求について

削除がされたとしても、誹謗中傷等の権利侵害の投稿を行った際のログが残っていれば発信者情報開示請求は可能です。ただ、X社に関しては削除されたアカウントの情報は30日程度しか保存されていないことが多く、開示が間に合わないケースもあります。

裁判を起こしたための金額請求はされるのか

まず、特定商取引法に記載されたクーリング・オフに基づく返還請求権の行使は、法律により認められる権利ですので、 相手からの給付を受けていようが受けていまいが、行使可能です。 もちろん、受けたサービスについて「現存利益」があれば、返還し...