SNS上でのチケット詐欺

相手の住所として提示してもらった場所に書面での督促を行い反応がないようであれば裁判手続きによる必要があるでしょう。 弁護士を立てると費用的に赤字となるかと思われますので、ご自身での対応が必要となるかと思われます。

詐欺扱いをしてくるお客の対応について。

追記欄の記載をみるに、販売者のお客さんではなく、販売者さんご自身の投稿とお見受けします。 ある特定個人の信用を毀損するような情報共有を不特定多数に行えば名誉棄損罪等の構成要件に該当するのでしょうが、 共有された内容について①公共の利...

詐欺行為かどうか教えてほしい

人をだまして財物を交付させること、ですね。 だます意思があったかどうかが、問題になります。 だまされていた事が発覚したようですが、そのあたりの事情について、 直接弁護士に相談するといいでしょう。

返済を求めるための最適な手続きと注意事項について

お金の貸し借りは、民事事件であって、刑事事件ではありませんので、警察が動くことはありません。 知人が任意に返済してくれず、それでも強制的に取り返したいということであれば、民事の訴訟を経る必要があります。

水上バイク購入トラブルに関する法的措置について

以下の内容を整理して一度ご相談なさってください。 ・オークション時の掲載情報、相手方とのメッセージのやり取り ・船検などの書類 ・事故の原因となったロック忘れの写真などの資料 ・相手方に関する情報 金額を整理して任意交渉での解決を...

新興宗教による返金減額問題についての法的相談

【質問】先日、交渉の末、全額返金するとメールをもらったのですが、急に弁護士が出てきて、返金はするが全額ではない、減額すると言ってきました。一度全額返金すると言った約束は白紙に戻ってしまうのでしょうか?減額の返金を受けざるを得ないのでし...

キャッシュカード送ってしまった。

融資保証金詐欺に巻き込まれたとのこ心中お察しします。 さて、犯罪収益移転防止法違反(キャッシュカード交付)ですが、そもそも、これは故意犯です。 キャッシュカードを交付した経緯として、不正利用あるいは正常な商慣習の範囲を逸脱している...

チケット詐欺について

無視ですよ。 あなたの感覚が正しいです。 気の弱さに付け込んでいるだけですよ。 終わります。

弁護士費用を加害者に請求出来ますか

請求すること自体はよいかと思いますが、ご自身のケースですと、裁判になったとしても認められるとは考え難く、相手方もそれを意識して、支払いは拒否すると思われます。

"タスク詐欺に遭った場合の対処方法について相談"

口座の名義人に対して振り込んだ金額の返金を求める事は可能です。 ただ、振込先に使われた口座についても口座売買等で不正に入手した口座であることが多く、現実的な回収が難しいケースも多いでしょう。返済がされるとしても長期の分割となるかと思わ...

民事裁判勝訴後の流れ

裁判所から請求書がいくことはありません。 あなたのほうで催告、支払わなければ、強制執行の準備です。 担当弁護士の指導を受けたほうがいいように思います。 相手の不動産、給与、預金などを差し押さえます。 差し押さえる資産が不明な時は、財産...

遺産相続したお金を返してもらいたい件について相談

当事者(義母)の方がご相談される段取りをつけてあげるのがよいでしょう。 ・「遺産相続したお金を預けました」 この部分がどういう事実関係なのかを確認する必要があります。 遺産分割協議書などが残っていないか確認してください。 ・お金を...

投資詐欺被害かもしれない、、警察に相談すべきか

投資詐欺の可能性があります。最近の投資詐欺は、ほとんど「金銭消費対借契約」の形式を使ってお金を集めます。複数の人からお金を集める「資金集金役」がいて、その「資金集金役」は、その先の「投資案件保有者」にお金をさらに「貸している」という形...

スマホデータの初期化について

説明不足(過失)による責任追及は考えられます。ただ、具体的な損害額というのを観念するのが難しく、実際には、支払いを受けられるとしても極少額の迷惑料という形になろうかと思います。 ご相談概要記載のネットの情報に関しては全く参考になるも...

Yahooオークショントラブル

送られてきた物品に関して、出品者と別の方が表示されているということで、 未履行であるので契約解除という処理も考えられます。 ただ、相談概要からしますと、確信犯的にやっていることでしょうから、 ご自身が交渉をしても難しいとも思われます...

フリマサイトにて民法第95条

途中で送信となってしまっていたようです。申し訳ありません。 商品の価値とかけ離れた金額であった場合には、値段の付け間違いを購入者側も認識していたとして、重過失が認められても取り消しが可能となる場合もあります。 値段の確認のやりとり...

犯罪利用預金口座の通知に関する相談

全額負担になるものなのでしょうか? >>過去の裁判例では被害額の一部の請求を認めたものがあります。 一般的にどのくらいの期間口座情報は公開され >>半年~1年程度です。 どのくらい連絡がなければ請求はないと考えていいのでしょうか?...