なんらかの罪に問われるのでしょうか?

2週間ほど前、あるキャバ嬢の方が「このアイドルの方のことはよく知らないけどライブに行ってきました」という投稿をインスタのストーリーにてし、別のユーザーがその投稿のスクショを貼った投稿をXにてしていました。その引用された内容に対して「本当のファンの人に席を譲るとか考えないの?夜職が優先されるの終わってる」という発言を引用でしてしまいました。私は「夜職が優先される世の中が終わってる」という意味で引用したのですが、読み方によっては本人に対する中傷ともとれますよね。現在その投稿、アカウント共に削除しています。自分がとても情けないです、なぜあのような人を傷つけるような発言をしてしまったのだろうと深く反省しています。私は未成年のため、こちらが開示請求などされてしまうと進路に響くと思うので本当に怖いです。二度とこの様な発言はいたしません。これが開示請求等された場合、罪に問われるのでしょうか?また、もし示談に持っていけた場合、慰謝料はどのくらいになるのでしょうか?

「このアイドルの方のことはよく知らない」ではなく、「名前だけ知っていて顔はあまり知らない」でした。本当に申し訳ありません。

これが開示請求等された場合、罪に問われるのでしょうか?
→開示請求と犯罪の成否は直接の関係はないでしょう。本件については、開示される可能性はあまり高くはないかと思います。また、名誉毀損となる可能性はゼロではないのかも知れませんが、起訴までされる可能性は低いと存じます。

また、もし示談に持っていけた場合、慰謝料はどのくらいになるのでしょうか?
→そもそも開示請求がうまくいかない可能性がある程度あるので、相談者様が特定されない可能性も十分にあるでしょう。仮に開示された場合の慰謝料は、任意交渉においては、相手方次第ですので、何とも言えませんが、訴訟になった場合、数万円から数十万円となることが多いでしょう。

稲葉様、返信ありがとうございます。
もしよろしければ、該当するのは侮辱罪と名誉毀損、どちらになるのかということと、開示、起訴される確率はどれほどなのか教えて頂くことは可能でしょうか?

該当するのは侮辱罪と名誉毀損、どちらになるのかということと、
→侮辱にはなりづらいかと思います。名誉毀損の可能性自体はあるでしょう。

開示、起訴される確率はどれほどなのか教えて頂くことは可能でしょうか?
→回答させていただいたとおりです。

ありがとうございます。もし開示された場合、何ヶ月くらいで意見紹介書が届きますか?そして、学校に連絡(進学への影響等も)はいくのでしょうか?また、慰謝料を払った場合は前科にならないということですか?何度も申し訳ありません。

もし開示された場合、何ヶ月くらいで意見紹介書が届きますか?
→開示された場合ではなく、開示請求があり、それが経由プロバイダのところに到達した際、意見照会がなされるでしょう。相手方が開示請求に着手してから、2、3ヶ月で届くことが多いかと思います。

そして、学校に連絡(進学への影響等も)はいくのでしょうか?
→そういったことは、あまりないと思います。

また、慰謝料を払った場合は前科にならないということですか?何度も申し訳ありません。
→慰謝料と前科は直接の関係があるものではありませんが、刑事告訴がなされている場合、示談の中で事実上慰謝料が支払われ、刑事告訴が取り下げられることはあると思います。

何度もありがとうございます。お聞きしたいのですが、「夜職が優先されるの終わってる」という発言は、客観的に見て個人に対しての発言、業界全体に対しての発言、一般的にどちらに捉えられるのでしょうか?

「夜職が優先されるの終わってる」という発言は、客観的に見て個人に対しての発言、業界全体に対しての発言、一般的にどちらに捉えられるのでしょうか?
→どちらもあり得ると思います。裁判官次第かと思いますが、そもそもこの内容で相手方が発信者情報開示請求する可能性はあまり高くないように思います。ご回答は以上となります。

何度もしつこく申し訳ありません。稲葉様、本当にありがとうございました。