VTuberへの誹謗中傷で開示請求される可能性はあるか?

酔った勢いであるVTuberさんの好き嫌いcomに「きしょくわるい人間」「性格が最悪最低」などと書き込みました。
もし開示請求された場合、請求が通る可能性が高いのではないかと後になって気づきました。そのVTuberさんは数か月前に好き嫌いcomでのひどい書き込みを弁護士に送り開示請求に動いたとおっしゃっていました。自分が書き込んだものはここ数日ですが可能性は高いでしょうか。

理屈上は、開示請求と損害賠償が来る可能性はあります。酔っていても、ネットに不用意に書き込む行為は許されません。
謝罪して二度としないからと提案してはどうでしょうか。あるいは削除してみる。出来ない場合もありますが。

内容から見れば名誉感情の侵害となる可能性はあり得るでしょう。その場合、権利侵害が認められ、開示請求、慰謝料請求等まで発展する可能性があります。

ご不安であれば弁護士に相談されると良いでしょう。

現時点で謝罪をし、金銭の支払い等の交渉をするケースもあれば、実際に開示請求がなされてから動くというケースもあります。

現時点で謝罪をし、金銭の支払い等の交渉をするケースではどのような手段が考えられますか。

相手と連絡が取れるのであれば、自身の書き込み内容を伝え、謝罪と和解を求める交渉をすることとなります。

ただ、もし相手がそもそも開示請求等をするつもりがなく、問題としていなかった場合、藪蛇となってしまうリスクがあるため注意が必要でしょう。