教えて下さい。急いでいます!

生活が困難で始めてしまった副業と同時期に口座を売買してしまいました。副業もロマンス詐欺だったみたいでその件で逮捕されて同時期にやってしまった口座売買のことも全て話しして起訴されて懲役2年執行猶予4年罰金50万の判決を受けました。家に戻ってから暫くすると口座売買をしたことで被害に遭われた方の弁護士から100万の支払いの手紙が届きました。支払うことも弁護士を雇うお金も自分にはありません。どうしたらいいのでしょうか?
また逮捕される可能性はあるのでしょうか?

「口座売買をしたことで被害に遭われた方の弁護士から100万の支払いの手紙が届きました。」とのことですので民事事件です。刑事事件と異なり100万円の支払ができなくとも刑事罰の対象になりませんので逮捕される可能性はないかと思います。ご参考にしてください。

ありがとうございます。この100万円は支払わなければならないのでしょうか?

ロマンス詐欺の「幇助者」(民法719条2項)に該当すれば「共同行為者」として不法行為責任を負う可能性があります。

口座売買は、ロマンス詐欺ではなく
ネット運用費用を騙しとられたと書いてありました。

詐欺を働いた者が口座を利用して何らかの金員を詐取して被害者がネット運用費用相当額の損害がでたとの相手の主張であれば前記回答と同じです。相手方から来た書面を弁護士にみせて面談相談されることをお勧めします。ご参考にしてください。

ありがとうございます。こちらには弁護士がついてないんですがどうすればいいのでしょうか?

ご収入が低い場合は法テラスを利用することをご検討するのは如何でしょうか。

ありがとうございます。
ただ、平日に休みが取れないため
法テラスの利用が難しそうです。

法テラス契約をしている弁護士に直接電話して法テラス相談を前提に予約とることも可能です。弁護士によっては休日、夜間対応しているケースもあります。

わかりました!探してみます!