目撃証言で間違いがあった場合

先日あるお店で窃盗犯を目撃し、店員に伝え、防犯カメラでも確認が取れたようで警察に連行されました。連行されるまでの間、警察の現場検証等が行われ私もどのようにして目撃したのか色々聞かれ、指差しで写真も撮られました。ですが後々防犯カメラの映像を確認させてもらったら、私の発言と映像に間違いが生じていました。(目撃した場所と盗んだ物を乗せた所)目撃した当初はかなり動揺していたので分からなかったのですが、今落ち着いて思い起こしてみると違ってた事に気付きました。ちなみにお店の人に聞いたら犯人はその日の内に罪を認め、調書の作成も終わったと言ってましたが私はこの場合、何かの罪に問われたりしますか?

ちなみに目撃証言が間違ってしまった事に対して罪には問われないでしょうか?警察に協力しただけなのにモヤモヤして何とも嫌な気持ちの日々です。

何か犯罪を構成するという事はありませんので,罪に問われるという事は無いですが,もう一度調書は取られるかもしれません。

意図的に虚偽の証言をした場合には偽計業務妨害罪等に該当する可能性はありますが、記載いただいた内容を拝見する限りは罪に問われることはありませんので、ご安心ください。

間違って証言してしまった事に対しては罪に問われたりしませんか?警察に協力しただけなのにモヤモヤしてます。