離婚を避けるためにどうすればいいのか?
離婚の話し合いをしています
ただ私は子供といたいから 離婚したくありません
不貞行為等はしていません
家事 育児が出来てないことが理由だそうで 参加しようとしても拒否され 何かすることに難癖つけられて やる気をそぐようにしてきます
それで凹ませられて 育児をしないと言われて離婚だと言われます
相手側の言い分は とにかく何をしても 駄目だ してくれないばかりで 離婚したいために 言いがかりのように言ってきます
それでも子供のために離婚は避けたいと思ってるんですが もし裁判等起こされた場合はやはり女性側が有利になってしまうんでしょうか?
離婚裁判を起こされたとしても、離婚事由がなければ離婚はできません。
離婚事由についても離婚したい奥様が離婚事由があることを証拠をもって主張立証する必要がありますので、女性側が有利ということはありません。
長期間別居している等のご事情があれば別ですが、ご相談内容のみの言いがかりなどでは、一般的に離婚事由があると認定されず、あなたが離婚を拒否している現状では離婚することは難しいと思われます。
ご回答ありがとうございます!
それを聞いて安心しました!
別居はしていないですが 勝手に出ていかれて実家に戻られた場合は別居期間とされるんでしょうか?
別居期間は勝手に出て行って実家にいる時間も別居期間となります。
ただし、少なくとも数年は別居した場合でなければ、離婚事由と評価される可能性は低いです。
分かりました
ありがとうございます!