携帯未払い 法的措置とはなにか
初めまして。
携帯を2社から契約していて
私が使っていましたが 体調不良で
未払いになり、仕事をやめてしまい、まだ一度も支払い出来ないまま解約なりました。
それから1年4か月たちますが
分割にするか考えています。一括は難しいです。60万くらい未払いでした。
裁判にはまだなってないですが
法的措置とると、書いてあり
法的措置とはなんですか?
逮捕や刑務所とゆう意味ですか?
おそらくですが民事裁判だと思われます。
民事裁判によって、携帯会社があなたにたいして未払いの携帯代金を支払うように求めてきます。
支払いがなかったからといって、逮捕されたり、そのあと刑務所に行かされたりということはないです。
それでも支払わなければならないことに変わりはないので、裁判になった場合には分割で払いたいと携帯会社に伝えてみてください。
ありがとうございます
逮捕があるのは刑事ですか?
分割ができるか、裁判になったらきいてみます
逮捕というのは刑事事件の場合ですので、今回は逮捕されることはないでしょう。
ありがとうございました