不利にならない話し合い

夫47歳(死別、子ども3人)、私妻41歳(離別、子ども2人)。一昨年6月に結婚相談所で知り合い、お付き合い後、去年4月に再婚しました。私自身、2年前に自己破産しており、最後の望みで相談所に登録し、自身のマイナス面も含めお話し、全然構わないと言われお付き合いはじめました。
一昨年4月に私の子どもが専門学校へ進学しましたが、どうせ結婚するからと、結婚前に費用など出してもらったのですが、お付き合いしてるころからお金に細かいことや話を聞かない、早とちりして誤解して怒ったり、性格的不一致は不安に思っておりましたが、そのまま結婚に至りました。
去年3月で仕事を辞め隣県から引越しましたが、費用がなかったため、何度も自家用車で運びました。高速代やガソリン代などお金は一切くれず持って行ったエアコンの取り外し、取り付け、新しくつけたエアコン代なども出してはくれず、私も呆れて愛想が尽き、当初から離婚を何度も申し出ました。数ヶ月で何度も親、子どもを巻き込み離婚の話になり、その度に説得され戻りましたが、精神的にお互いおかしくなり不眠になり、私は精神科に通院し、今は安定しています。
付き合ってる頃の話と実際の生活が違ったので、再婚後すぐに離婚を何度となく切り出したのは私ですが、相手は来月末で協議離婚のつもりです。上記の事情で、すぐには離婚することは受け入れないつもりです。不利にならないように別居するには何と切り出せば良いのでしょうか?

生活の立て直しができるまで離婚は延期してください。
別居して、婚姻費用分担請求をすぐにやるといいでしょう。

離婚は延期してくださいと応じなければ良いと言うことでしょうか?

そのとおりです。
適切な時期を見てですね。

夫側(来4月から大学2年、高校1年、小学6年)、私(金銭面で3月で専門学校を退学し、まだ職探しできてないので、来4月からも職探し19歳、中学3年)が子どもです。
年齢的に婚姻費用を請求しても私が払うか、トントンになるかと聞きました。
婚姻期間も短いので財産分与等はないのは承知していますが、破産しているので1年後の高校進学や、仕事も転居のため辞めるので当面の生活費、再婚前は元夫の持家に住み光熱費等も払ってもらってたので、私の給料と奨学金、子どものバイト代で高校も行かせどうにか生活できていたのに、今度は全て私が賄うことになるので、今後の生活のことを考えると不安でなりません。
協議離婚しか応じないという夫に解決金として金額を提示請求したいのですが、どのように進めたら良いのでしょうか?

なにが最善の選択かは、最寄りの弁護士に相談して、
双方の事情を説明して、一緒に考えるといいでしょう。
具体的な指導は、面談して全体をつかまないと、でき
ないですから。