慰謝料請求について払わないといけないですか?

不倫を5年前にしてしまって、相手からメールで慰謝料の話があるから、父親と話をしたいと言われました。
払わないといけないですか?

時効の可能性がありますし、お父様に支払い義務はありません。

先方からの連絡が続くようであれば、お近くの法律事務所に直接ご相談されてください。

>不倫を5年前にしてしまって、相手からメールで慰謝料の話があるから、父親と話をしたいと言われました。
払わないといけないですか?

相談者さんと、父親にわけてお答えします。

まず、相談者さん自身については、時効によって支払わなくていい可能性があります。
相手がいつ不倫を知ったのかなどの詳しい事情にもよりますので、メールを持って一度面談相談に行かれることをお勧めします。

次に、父親については、相談者さんが支払義務を負う場合でも、自ら支払うと約束したりしない限りは支払う必要はありません。
あくまで相談者さんの義務であって、父親は基本的には関係ないからです。

5年前であれば、時効が完成しているため、支払義務を負わない可能性があります。

一度、相手からのメールをお持ちになって、お近くの弁護士にご相談されることをお勧めします。