接触しないことを口約束。破った場合不利になりますか?

付き合っていた彼が、名前住所を偽っていて、しかも既婚だとわかりました。
お金を貸していたため、返してもらう際に判明しました。

お金を返した後は、お互いに関わらないこと合意しましたが、名前などの本当の個人情報は渡したくないとのことから、書類にサインはもらえず、口約束のみとなりました。
私文書偽造や詐欺に当たる可能性もあると言われていたため、
探すのにかかった費用や慰謝料もとりたかったのですが、本人には支払い能力がないことがわかり、諦めてしまいました。

ただ、後から冷静になると、納得できないことが多く、下記行動を起こしたいと考えており、質問しました。

1. 独身と偽って付き合っていたことから、貞操権の侵害で訴えられないかと考えています。その場合、口約束だとしても、関わらないと約束していることから、行動を起こすことで、わたし側に不利になることはありますか?
また、訴えが通った場合、本人には支払い能力はなくとも、奥さんや実家等に支払ってもらうことはできるのでしょうか?

2. 気に入らないと暴言を吐くこともある人のため、バラされたことへの逆恨みで何かされるんじゃないかと不安です。
こんな場合でも、警察に相談すれば、接触禁止にしてもらえるときいたのですが、可能なんでしょうか?その場合、相手の本名がわかりませんが、住所のみで対応してもらうことはできるのでしょうか?

1、関わらないとの合意は、債権放棄と解釈されるでしょうから、不利に
なるでしょう。また、本人以外に、請求はできません。
2、ストーカーとして捜査対象になるでしょう。
現地調査で、住所から本人を突き止めることはできるかもしれないですね。
携帯番号から調べることもあるでしょう。